閲覧数:357

夜間授乳

退会済み
もうすぐ2ヶ月になる男の子です。日中は10分、20分ですぐに目を覚ましぐずって抱っこしてを繰り返していますが、夜は割とまとまって寝てくれるようになりました。自分がおっぱいの張りで3時間ごとに目が覚め、無理やり起こして飲ませている状態です。起こさなければ4.5時間は続けて寝てくれます。最近、産院に行く機会があり、夜まとまって寝てくるなら4.5時間は無理に起こさなくても大丈夫。そのうちにママも寝た方がいいよとアドバイス頂きましたが、やっとおっぱいが増え始めてきたので減らないか心配なのとおっぱいがガチガチになって3時間半が限界でした。でも昼間寝ない分夜沢山寝かせてあげたい気持ちもあります。4.5時間空けるとおっぱいは減りますか?またガチガチになるのは何ヶ月まで続きますか?

2024/8/21 22:23

宮川めぐみ

助産師
syaさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
夜間の授乳についてですね。

息子さんも日中は頻回に飲んでくれているのかなと思います。その分夜間によく寝てくれているのですね。
おっぱいももう少しするとそのリズムについてくるようになるかと思いますよ。

夜間開けても4,5時間ぐらいでしたら、問題はないと思います。
今の3時間半が限界だということなので、息子さんに付き合ってもらうのもいいと思いますよ。

もう少しすると需要と供給のバランスも取れてくるようになると思います。

夜間がお辛いようでしたら、夕食の量を少し変えてみることでも、生産量を抑えられるようになることもあります。
そうして様子を見ていただくのもいいと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/8/22 10:11

退会済み

0歳1カ月
どうしてもガチガチが痛い時は起こして飲んでもらうようにしてみます。
ありがとうございます

2024/8/22 13:30

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家