閲覧数:261

赤ちゃんとのお風呂で
みみ
こんばんは。
ご相談失礼します、、
生後7ヶ月の息子と2人でお風呂に入っていました。
一緒に湯船に浸った際、息子のお腹に腕を回して前向きだっこで湯船に入る姿勢で湯船に浸かっていました。
最近色々なものに興味が出てきており
身を乗り出すことが多く、
気づかないうちに息子が少し前屈みになり
口が湯船につかってしまいました。
すぐに気がつき顔を上げさせました。
一瞬の出来事だったと思うのですが
息子はお湯を飲んでしまったようで
その後咳込みむせていました、、。
私の不注意で本当に反省しております。
その後はニコニコと変わった様子もなく
授乳を済ませ、今は寝ています。
普段と変わった様子というと
いつもより寝つきが早く、普段は布団の上でゴロゴロと
一緒に遊んでいたりするのですが今日は布団に
横にするとそのまま寝てしまいました。
お昼寝をしていなかったこともあり
入浴前から眠そうな様子があったので
元々眠かったのではないかと思うのですが
入浴時のことが何か関係しているのかと考えると心配です。
二次溺水なども聞くので
心配なのですが病院受診した方が良いのでしょうか、、?
このままスヤスヤと寝ているようでしたら
様子を見て大丈夫でしょうか?
また、もし変化が出てくるようなことがあったとしたら
どのような症状が出てきたら受診をした方が良いのでしょうか、、、
何もわからず不安で仕方がなく色々と質問させていただきました、、。よろしくお願いします、
ご相談失礼します、、
生後7ヶ月の息子と2人でお風呂に入っていました。
一緒に湯船に浸った際、息子のお腹に腕を回して前向きだっこで湯船に入る姿勢で湯船に浸かっていました。
最近色々なものに興味が出てきており
身を乗り出すことが多く、
気づかないうちに息子が少し前屈みになり
口が湯船につかってしまいました。
すぐに気がつき顔を上げさせました。
一瞬の出来事だったと思うのですが
息子はお湯を飲んでしまったようで
その後咳込みむせていました、、。
私の不注意で本当に反省しております。
その後はニコニコと変わった様子もなく
授乳を済ませ、今は寝ています。
普段と変わった様子というと
いつもより寝つきが早く、普段は布団の上でゴロゴロと
一緒に遊んでいたりするのですが今日は布団に
横にするとそのまま寝てしまいました。
お昼寝をしていなかったこともあり
入浴前から眠そうな様子があったので
元々眠かったのではないかと思うのですが
入浴時のことが何か関係しているのかと考えると心配です。
二次溺水なども聞くので
心配なのですが病院受診した方が良いのでしょうか、、?
このままスヤスヤと寝ているようでしたら
様子を見て大丈夫でしょうか?
また、もし変化が出てくるようなことがあったとしたら
どのような症状が出てきたら受診をした方が良いのでしょうか、、、
何もわからず不安で仕方がなく色々と質問させていただきました、、。よろしくお願いします、
2024/8/21 20:26
みみさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんとのお風呂でのことについてですね。
動きが増えてくると、色々と思ってもいないことが起こるようになりますよね。
驚かれたと思います。
お風呂から上がって、そのまま眠っていたということなのですが、お昼寝をしていなかったということなので、その影響はあると思いますよ。
その後も授乳中に顔色など悪くなることもなく、いつものように飲むことができていて、気持ちよさそうに眠ることもできているようでしたら、問題はないのではと思います。
突然機嫌が悪い、苦しそうな様子を見せる、吐くなどありましたら、その時には受診をしていただくといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんとのお風呂でのことについてですね。
動きが増えてくると、色々と思ってもいないことが起こるようになりますよね。
驚かれたと思います。
お風呂から上がって、そのまま眠っていたということなのですが、お昼寝をしていなかったということなので、その影響はあると思いますよ。
その後も授乳中に顔色など悪くなることもなく、いつものように飲むことができていて、気持ちよさそうに眠ることもできているようでしたら、問題はないのではと思います。
突然機嫌が悪い、苦しそうな様子を見せる、吐くなどありましたら、その時には受診をしていただくといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/8/21 22:17

みみ
0歳7カ月
お忙しい中回答ありがとうございます。
一晩特に何事もなく朝を迎えることができました!
機嫌も良く今のところは
普段と同じに過ごせていますので
今後も注意深く様子を見て行こうと思います。
何か普段と違う様子が見られたら
病院受診しようと思います。
ありがとうございます
一晩特に何事もなく朝を迎えることができました!
機嫌も良く今のところは
普段と同じに過ごせていますので
今後も注意深く様子を見て行こうと思います。
何か普段と違う様子が見られたら
病院受診しようと思います。
ありがとうございます
2024/8/22 8:16
相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら