閲覧数:399

寝かしつけについて

あや
6ヶ月の女の子を育てています。
寝かしつけがとてもしんどいです。
お風呂は毎日18時〜18時半に済ませます。その後授乳をし、そのまま寝落ちするか抱っこで寝せるのですが、必ず10分長くて30分程で起きてしまいます。
起きたら抱っこか添い乳。それを2〜3回繰り返してやっと寝つくのは22時半以降です。 
最近は21時まで寝る気配は全くなく、 21時以降にぐずる娘を抱っこしたり授乳したりしながら23時頃まで寝かしつけています。正直しんどいです。 ですが、ネントレはしたくないです。
室温も暑すぎず寒すぎず、部屋も適度に暗くしてるのですが、、
ぐずる娘と一緒に私も泣きたくなります。 

2020/10/18 21:32

在本祐子

助産師

あや

0歳6カ月
お返事ありがとうございます。
どうしたらいいか分からないと泣きそうになってたところ、早いお返事に救われました。

寝かしつけの時間を遅めてみるとのことですが、お風呂の時間は変わらずでいいですか? 

2020/10/19 8:35

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家