閲覧数:217

離乳食について
よーくんママ
もう少しで生後11ヶ月になります。
最近お米を食べてくれなくなりました。硬さ柔らかさを変えても、混ぜご飯や餡かけ、焼きおにぎりにしても数口摂取したら食べてくれません。食べさせようとすると怒ります。
パンや麺は食べてくれます。
お米を食べてくれるまでメニューに出し続けた方が良いのでしょうか?それとも食べられるパンや麺で主食を補うのが良いのでしょうか?パンや麺だけだと小麦の摂取量が気になってしまいます・・・
米粉パンはパサついてしまい好きではないようです
最近お米を食べてくれなくなりました。硬さ柔らかさを変えても、混ぜご飯や餡かけ、焼きおにぎりにしても数口摂取したら食べてくれません。食べさせようとすると怒ります。
パンや麺は食べてくれます。
お米を食べてくれるまでメニューに出し続けた方が良いのでしょうか?それとも食べられるパンや麺で主食を補うのが良いのでしょうか?パンや麺だけだと小麦の摂取量が気になってしまいます・・・
米粉パンはパサついてしまい好きではないようです
2024/8/19 13:02
よーくんママさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんがご飯を食べてくれなくなっているのですね。
色々と工夫をされてみても、数口で終わりになってしまうのですね。
暑さもあって、食欲が落ちていることもあるでしょうか?
食べやすい麺などのほうがよくなっていることもあるのかなと思いました。
米麺をあげてみるのもいいかもしれません。
少しでもご飯を口にしてくれたら、よくよく飲めてあげつつ、パンや麺をあげていただくのでいいように思いますよ。
数口でもたんべてもらうことは続けていただきつつ、また食べてくれるようになるまで、待ってみていただくのもいいように思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんがご飯を食べてくれなくなっているのですね。
色々と工夫をされてみても、数口で終わりになってしまうのですね。
暑さもあって、食欲が落ちていることもあるでしょうか?
食べやすい麺などのほうがよくなっていることもあるのかなと思いました。
米麺をあげてみるのもいいかもしれません。
少しでもご飯を口にしてくれたら、よくよく飲めてあげつつ、パンや麺をあげていただくのでいいように思いますよ。
数口でもたんべてもらうことは続けていただきつつ、また食べてくれるようになるまで、待ってみていただくのもいいように思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/8/19 14:46

よーくんママ
0歳10カ月
米麺!
初めて知りました
ためしてみようと思います
ありがとうございました
初めて知りました
ためしてみようと思います
ありがとうございました
2024/8/19 14:55
相談はこちら
0歳10カ月の注目相談
0歳11カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら