閲覧数:211

粉ミルクの間違え
ちー
普段は「ぴゅあ」を120〜140ml飲んでいるのですが、切らして間違えて「ぐんぐん」を購入し、気づかず2回ほど飲ませてしまいました。今のところ変わった様子はないのですが、病院に行くべきでしょうか?した方がいいことなどもあれば、教えていただきたいです!あと私が勿体ないと思ってしまう性格なのですが、やっぱり捨てるしかないのでしょうか…。
2024/8/18 8:25
ちーさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
お子さんにフォローアップミルクを飲ませてしまったことがご心配なのですね。
1ヶ月のお子さんにフォローアップミルクを飲ませてしまったことがご心配でしたね。フォローアップミルクは、新生児から飲んでいらっしゃるミルクとは違い、足りない栄養の補助になります。新生児から飲むミルクは、おっぱいの代わりになるものなので、完全栄養食品になります。ですので、それだけで全ての栄養がまかなえるようになっています。フォローアップミルクの場合には、ある程度、離乳食からも栄養が取れている状態で、離乳食だけでは不足しがちな鉄分やカルシウム、ミネラルなどを重点的に補助することが目的となっています。ですので、フォローアップミルクは離乳食がしっかりと召し上がれるようになってから、ご使用いただくことが基本と思います。間違えて飲ませてしまったからといって、健康被害が出ることはないと思いますが、やはり今の時期のお子さんには、フォローアップミルクではなく、今のお子さんの月齢に合ったミルクをご使用いただく方が安心と思います。
ご相談ありがとうございます。
お子さんにフォローアップミルクを飲ませてしまったことがご心配なのですね。
1ヶ月のお子さんにフォローアップミルクを飲ませてしまったことがご心配でしたね。フォローアップミルクは、新生児から飲んでいらっしゃるミルクとは違い、足りない栄養の補助になります。新生児から飲むミルクは、おっぱいの代わりになるものなので、完全栄養食品になります。ですので、それだけで全ての栄養がまかなえるようになっています。フォローアップミルクの場合には、ある程度、離乳食からも栄養が取れている状態で、離乳食だけでは不足しがちな鉄分やカルシウム、ミネラルなどを重点的に補助することが目的となっています。ですので、フォローアップミルクは離乳食がしっかりと召し上がれるようになってから、ご使用いただくことが基本と思います。間違えて飲ませてしまったからといって、健康被害が出ることはないと思いますが、やはり今の時期のお子さんには、フォローアップミルクではなく、今のお子さんの月齢に合ったミルクをご使用いただく方が安心と思います。
2024/8/19 7:04
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら