閲覧数:196

脇と手の関節の湿疹
ミナミ
お世話になっています。
最近、湿疹の対策に悩んでいます。
夏生まれだったので、暖かいうちは肌着の重ね着や半袖で過ごしていましたが、気温が下がり、長袖を着るようになってから、脇と手の関節(内側)に湿疹ができてしまいました。
今までも顔などにぶつぶつとしたものは定期的にあったのですが、赤ちゃんは湿疹も多いと聞いていたので、 ベビーミルクローションをぬり、様子を見ていると、大体数日で無くなっていました。
しかし、今回の脇と手の関節の湿疹は小さなぶつぶつ だけではなく、ぶつぶつの範囲の肌全体が乾燥したような、皮膚に膜が張ったような印象です。日数的にも10日くらい一進一退です。
【質問】
①原因は季節的な乾燥、もしくは服の擦れなのでしょうか?
②現在は朝の着替え(6時) と沐浴(17時)にベビーミルクローションやベビークリームを塗っていますが、この対応でいいのでしょうか?
また、ミルクローションとクリームだと、どちらが適切でしょうか?
それとも、患部だけでも、ワセリンなど油分の多いものの方が良いのでしょうか?
長々とすみません。
見にくいですが、写真添付いたします。
よろしくお願いいたします。
最近、湿疹の対策に悩んでいます。
夏生まれだったので、暖かいうちは肌着の重ね着や半袖で過ごしていましたが、気温が下がり、長袖を着るようになってから、脇と手の関節(内側)に湿疹ができてしまいました。
今までも顔などにぶつぶつとしたものは定期的にあったのですが、赤ちゃんは湿疹も多いと聞いていたので、 ベビーミルクローションをぬり、様子を見ていると、大体数日で無くなっていました。
しかし、今回の脇と手の関節の湿疹は小さなぶつぶつ だけではなく、ぶつぶつの範囲の肌全体が乾燥したような、皮膚に膜が張ったような印象です。日数的にも10日くらい一進一退です。
【質問】
①原因は季節的な乾燥、もしくは服の擦れなのでしょうか?
②現在は朝の着替え(6時) と沐浴(17時)にベビーミルクローションやベビークリームを塗っていますが、この対応でいいのでしょうか?
また、ミルクローションとクリームだと、どちらが適切でしょうか?
それとも、患部だけでも、ワセリンなど油分の多いものの方が良いのでしょうか?
長々とすみません。
見にくいですが、写真添付いたします。
よろしくお願いいたします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2020/10/18 10:27
ミナミさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの湿疹のケアについてですね。
なかなか悩ましいですよね。。
お写真を拝見させていただきました。
脇と腕の内側に見られるようですね。
①について
空気も乾燥してきたので、乾燥によってとまた動きも増えてきているかと思いますので、洋服との擦れも関係しているかと思いますよ。
②について
乾燥が強くなってきていると思いますので、クリームに変更されてみてもいいと思いますよ。それでも乾燥がきになるようでしたら、上からうっすらでいいと思いますので、ワセリンを塗ってあげてみるのもいいかと思いますよ。
また石鹸の使用を控えてみることでも、皮脂を取りすぎえてしまうことを防いでくれるようになりますのでいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの湿疹のケアについてですね。
なかなか悩ましいですよね。。
お写真を拝見させていただきました。
脇と腕の内側に見られるようですね。
①について
空気も乾燥してきたので、乾燥によってとまた動きも増えてきているかと思いますので、洋服との擦れも関係しているかと思いますよ。
②について
乾燥が強くなってきていると思いますので、クリームに変更されてみてもいいと思いますよ。それでも乾燥がきになるようでしたら、上からうっすらでいいと思いますので、ワセリンを塗ってあげてみるのもいいかと思いますよ。
また石鹸の使用を控えてみることでも、皮脂を取りすぎえてしまうことを防いでくれるようになりますのでいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/10/18 16:20

ミナミ
0歳3カ月
やはり乾燥の影響も大きいのですね。
石鹸は界面活性剤等を考えて低刺激の固形石鹸にしていましたが、時期的にもより乾燥や刺激対策が必要なのですね。
クリームを中心にケアを頑張ってみます!
ありがとうございました!
石鹸は界面活性剤等を考えて低刺激の固形石鹸にしていましたが、時期的にもより乾燥や刺激対策が必要なのですね。
クリームを中心にケアを頑張ってみます!
ありがとうございました!
2020/10/18 16:54
ミナミさん、お返事をどうもありがとうございます。
また何かお手伝いできることがありましたら、お声をお掛け下さい。
どうぞよろしくお願いします。
また何かお手伝いできることがありましたら、お声をお掛け下さい。
どうぞよろしくお願いします。
2020/10/18 22:18
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら