閲覧数:274

人見知り?
ちーちゃん
お世話になっております。
もうすぐ10ヶ月です。
1人で立てるようになり、バイバイやいただきます、
名前を呼ぶとはーいと手をあげるようになりました。
家にいる時はよく まんま や、うー と喋ったり
よく笑うのですが、
外に出るとあまり笑わないし、おしゃべりもしません。
私の実家には週1で行くので、家と様子は変わらないのですが、義実家に行くとそんな感じです。
誰に抱っこされても泣きはしませんが、
あやしてもらってもあまり笑いません。
これって人見知りなんでしょうか。
もっと頻繁に外出や、人にあわせた方がいいのでしょうか。
よろしくお願い致します
もうすぐ10ヶ月です。
1人で立てるようになり、バイバイやいただきます、
名前を呼ぶとはーいと手をあげるようになりました。
家にいる時はよく まんま や、うー と喋ったり
よく笑うのですが、
外に出るとあまり笑わないし、おしゃべりもしません。
私の実家には週1で行くので、家と様子は変わらないのですが、義実家に行くとそんな感じです。
誰に抱っこされても泣きはしませんが、
あやしてもらってもあまり笑いません。
これって人見知りなんでしょうか。
もっと頻繁に外出や、人にあわせた方がいいのでしょうか。
よろしくお願い致します
2024/8/13 21:28
ちーちゃんさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの様子についてですね。
色々なことがわかってきていることから、みられている反応になると思います。
なので順調に成長をされていることになるのかなと思いますよ。
あまり慣れていない環境に、少し緊張をすることもあるのかもしれませんね。
人見知りになるのかなと思います。
可能な限り、お出かけをされてみて、色々な場所や人に会ってみるのもいいと思いますよ。
成長に伴い、お子さんの様子もまた変化をしていくようになると思います。
ちーちゃんさんの方で、リラックスをしている様子、楽しそうに人とをおしゃべりをしている様子などを見せていってあげることでも、よりお子さんも安心感を感じるようになることもあると思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの様子についてですね。
色々なことがわかってきていることから、みられている反応になると思います。
なので順調に成長をされていることになるのかなと思いますよ。
あまり慣れていない環境に、少し緊張をすることもあるのかもしれませんね。
人見知りになるのかなと思います。
可能な限り、お出かけをされてみて、色々な場所や人に会ってみるのもいいと思いますよ。
成長に伴い、お子さんの様子もまた変化をしていくようになると思います。
ちーちゃんさんの方で、リラックスをしている様子、楽しそうに人とをおしゃべりをしている様子などを見せていってあげることでも、よりお子さんも安心感を感じるようになることもあると思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/8/14 10:10

ちーちゃん
0歳10カ月順調に成長しているとわかって安心しました。ありがとうございました。
2024/8/17 12:10
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら