閲覧数:536

奇声をあげるときはどうすればいいですか?

プルデルカ
最近、生後5カ月の息子がイルカの鳴き声のような奇声をあげるようになりました。あげるようになったのはパパと遊んで興奮した時、一人遊びをしている時等です。抱っこされている時は比較的静かですが、布団に置いてる時は大きな声をあげています。咳をたまにしますが発熱はなく、ミルクの量も変わりありませんが、食後1時間以上過ぎても抱っこしたり動くと吐き戻します。歯が痒そうで歯固めを渡しますが合わないのか唸ったり奇声を上げます。
赤ちゃんがどうしてほしいのか分からず当惑しています。奇声を上げている時はどうしてほしいのかヒントがあれば教えていただきたいです。

2024/8/12 18:09

高塚あきこ

助産師
プルデルカさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの奇声についてお悩みなのですね。

同じ内容の一つ前のご投稿にお答えさせていただいておりますが、そちらの回答でよろしいでしょうか?
もしまた何かお困りのことがございましたら、いつでもお声かけてくださいね。

2024/8/14 9:01

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家