閲覧数:703

前向きな言葉がほしいです
shao
現在2人目妊娠中。10週目。39歳です。
本日検診に行ったところ、首の後ろに4㎜位浮腫あり。
•あくまでも、ガイドラインが医師にもあるから伝えていること。(ダウン症の疑いと断定している訳ではない)
•年齢的な事を考えても出生前診断を視野に。
•正常値に比べるとダウン症の疑いは0ではないが、(30%)
正常に分娩する確率の方が高いもの(70%)
とゆう、ような話をされ終えました。
頭では、まだダウン症って決まった訳ではない!
今過度に心配しても仕方ない!
出生前診断はもともと受診し、異常があれば諦めるつもりで夫婦で話しており、何とか落ち込まないように今日1日を過ごしているのですが…。
浮腫がある時点で、染色体異常が陰性になる確率ってあるのか、、
浮腫が消える事もあるのか、、
気持ちをどう前向きに持って行ったらいいのか、、
希望を持っていいのか、、
やはり不安で気持ちがぐちゃぐちゃな状態でこちらに
アウトプットさせていただきました。
まとまりなくすいません。
本日検診に行ったところ、首の後ろに4㎜位浮腫あり。
•あくまでも、ガイドラインが医師にもあるから伝えていること。(ダウン症の疑いと断定している訳ではない)
•年齢的な事を考えても出生前診断を視野に。
•正常値に比べるとダウン症の疑いは0ではないが、(30%)
正常に分娩する確率の方が高いもの(70%)
とゆう、ような話をされ終えました。
頭では、まだダウン症って決まった訳ではない!
今過度に心配しても仕方ない!
出生前診断はもともと受診し、異常があれば諦めるつもりで夫婦で話しており、何とか落ち込まないように今日1日を過ごしているのですが…。
浮腫がある時点で、染色体異常が陰性になる確率ってあるのか、、
浮腫が消える事もあるのか、、
気持ちをどう前向きに持って行ったらいいのか、、
希望を持っていいのか、、
やはり不安で気持ちがぐちゃぐちゃな状態でこちらに
アウトプットさせていただきました。
まとまりなくすいません。
2024/8/7 16:22
shaoさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
赤ちゃんの首のむくみを指摘され、ご不安なお気持ちになられましたね。
妊娠10週過ぎ頃の赤ちゃん、確かに首の後ろにむくみが見られることがあります。むくみは、多かれ少なかれすべての赤ちゃんに存在しています。首のむくみイコール、ダウン症ではありません。
確かにむくみが厚いとダウン症の可能性は上がりますが、5mm程度のむくみでも元気に生まれてくれる赤ちゃんはたくさんいます。
一概に首のむくみの厚さだけで病気と決めつける必要はありません。
とでもご不安なお気持ちを簡単に拭うことはできませんよね。
どうぞ次の診察までゆったりとしたお気持ちでお過ごしくださいね。よろしくお願いします。
ご相談くださりありがとうございます。
赤ちゃんの首のむくみを指摘され、ご不安なお気持ちになられましたね。
妊娠10週過ぎ頃の赤ちゃん、確かに首の後ろにむくみが見られることがあります。むくみは、多かれ少なかれすべての赤ちゃんに存在しています。首のむくみイコール、ダウン症ではありません。
確かにむくみが厚いとダウン症の可能性は上がりますが、5mm程度のむくみでも元気に生まれてくれる赤ちゃんはたくさんいます。
一概に首のむくみの厚さだけで病気と決めつける必要はありません。
とでもご不安なお気持ちを簡単に拭うことはできませんよね。
どうぞ次の診察までゆったりとしたお気持ちでお過ごしくださいね。よろしくお願いします。
2024/8/8 16:42
相談はこちら
3歳4カ月の注目相談
3歳5カ月の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら