閲覧数:417

完母から完ミへの移行について

ぽん
生後6ヶ月になったばかりの子どもがいます。
私の年齢が31才なので、早めに2人目を考えたいと思い、
先月から完母から混合(母乳とミルクを交互に)に移行し、おっぱいが張ることもなくなってきたので、そろそろ完ミに移行したいと考えています。

色々調べると、生理が再開してもしばらくは不安定な時期が続く事もあるようなので、早めに断乳を決めましたが、子どもにとってやはり良くないかな可哀想かな、、、と不安になってきました🥲

生後6ヶ月で完ミへの移行について、どうなのでしょうか?

2024/8/7 12:30

宮川めぐみ

助産師

ぽん

0歳6カ月
アドバイスありがとうございます!

夜間について、現在1回授乳をしているのですが、生後2ヶ月から毎回泣かずに起きます。なので、お腹が空いているか分かりませんが、授乳して寝かせています。

生後6ヶ月でも、夜間授乳した方がいいのでしょうか?出来れば夜間断乳も考えているのですが、少し早いでしょうか?

2024/8/8 8:41

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家