閲覧数:330

もうすぐ3ヶ月の息子の生活について
remi
8日に3ヶ月になる息子の睡眠についてです。
一日のリズムは、朝7じくらいに起きてミルクを飲みますミルクを飲んだらこの時間はすぐに寝てしまいます。長ければ5時間ほど寝ていますそこから起きて、ミルクを飲みますそしたら2.3時間起きてる時があったり1時間程で眠たくなりグズり寝てしまいます。そこからミルクの時間になると起きて、5時くらいにまたミルクを飲んで2.3時間起きて寝ての繰り返しが多いです。そして6時にお風呂入って8時くらいにベットへ行き寝てくれますそこから12時くらに起きミルクを飲んでそこから朝の約7時に起きの繰り返しでこんなに寝てても大丈夫なんですかね??起こしていた方がいいですか??起こしてても眠たくてグズグズしてしまうかなと思います。
一日のリズムは、朝7じくらいに起きてミルクを飲みますミルクを飲んだらこの時間はすぐに寝てしまいます。長ければ5時間ほど寝ていますそこから起きて、ミルクを飲みますそしたら2.3時間起きてる時があったり1時間程で眠たくなりグズり寝てしまいます。そこからミルクの時間になると起きて、5時くらいにまたミルクを飲んで2.3時間起きて寝ての繰り返しが多いです。そして6時にお風呂入って8時くらいにベットへ行き寝てくれますそこから12時くらに起きミルクを飲んでそこから朝の約7時に起きの繰り返しでこんなに寝てても大丈夫なんですかね??起こしていた方がいいですか??起こしてても眠たくてグズグズしてしまうかなと思います。
2024/8/6 19:16
remiさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのねんねについてですね。
1日の流れをどうもありがとうございます。
明日で3ヶ月になられるのですね。
息子さんは、ねんねが好きなタイプなのかなと思いました。
起きて、ゴロゴロしたりすることもあるようでしたら、息子さんのペースとして、引き続き見守っていただくといいと思いますよ。
息子さんにとっては必要な睡眠時間なのではないかと思います。
起きている時には、一緒にゴロゴロしてもらってみるといいと思いますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのねんねについてですね。
1日の流れをどうもありがとうございます。
明日で3ヶ月になられるのですね。
息子さんは、ねんねが好きなタイプなのかなと思いました。
起きて、ゴロゴロしたりすることもあるようでしたら、息子さんのペースとして、引き続き見守っていただくといいと思いますよ。
息子さんにとっては必要な睡眠時間なのではないかと思います。
起きている時には、一緒にゴロゴロしてもらってみるといいと思いますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/8/7 9:59

remi
0歳3カ月
そうなんですね!!わかりました!ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
2024/8/8 5:04
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら