閲覧数:865

ベビーフードでのアレルギーチェックについて

もこ
こんにちは。
7ヶ月になる息子がいて、徐々にベビーフードを活用していきたいと思っています。

ですが、ベビーフードには試したことのない食材が多々含まれていて、なかなか手を出せていません。

はじめての食材は単品で、1さじずつ…としていたらかなり出遅れてしまった印象です……

今後、鶏肉やレバーなど、私自身が調理に抵抗があるものはベビーフードで代用したいと考えています。


①緑の野菜ミックス、といったもので2〜3種類ほど食べたことのない野菜が含まれている場合でも、アレルゲン28品目にないようなリスクの低いものであれば与えても良いかなと思っていますが、どうでしょうか…?

②鶏肉とかぼちゃ、レバーとほうれん草、など、肉と野菜のミックスされたベビーフードで、野菜側が食べたことのあるものの場合、鶏肉やレバーをいきなりベビーフードで試すのは良くないでしょうか(すでに1回与えてしまっています…)
また、その時にアレルギー反応が見られなかった場合、鶏肉やレバーはアレルギーなくクリアしたと考えて良いのでしょうか。

2024/8/2 21:56

小林亜希

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家