閲覧数:313

相談です。

くろまろ
2歳9ヶ月の男の子のままです。

3歳児健康診査について、何を聞かれたりしますか?

ママ、パパ、あーちゃん(おばあちゃん)、じーじは言えます。
数字と色も少しなら出来ます。

おはよう、おやすみなさい。いってらっしゃい、お帰りなさい、ただいま、いってきますはまだ出来ません。

物の大きさも教えた方が良いですか?

2024/8/2 16:32

宮川めぐみ

助産師
くろまろさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの3歳児健診についてですね。

目があって会話が成立するのか、二語文、自分のお名前が言えたり、同じぐらいの年齢のお子さんと遊べるのか、大きさをわかっているのかなどみられると思います。
簡単な指示にも従うことができるのかもみられると思いますよ。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/8/3 6:53

くろまろ

2歳9カ月
おはようございます。

二語文なんですね!
三語文も喋れないと駄目のかな?!!って思ってたので少しほっとしました。

目があって会話は出来るかは出来たり出来なかったりですが、こちらが言ってることは理解してます。

ありがとうございました。

2024/8/3 8:34

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳9カ月の注目相談

2歳10カ月の注目相談

ママの生活のことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家