閲覧数:536

ミルクの量について

まゆ
初めまして。
現在生後12日目の赤ちゃんを育てています。
出生体重3427g です。
一回の授乳で70m〜90mlほど出ます。
それでも足りないのか1時間後〜2時間後におっぱいを欲しがったりします。1時間後でも頻回に与えていいものなのでしょうか?夜はミルクにして3時間寝てくれますが、日中は寝ないことが多いです。
またおっぱいが一回で130ml出たりする時もあります。飲ませすぎでしょうか?
よろしくお願いします。

2024/8/2 11:05

宮川めぐみ

助産師
まゆさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんへの授乳についてですね。

おっぱいをあげておられるのですよね。
おっぱいであれば、欲しがるタイミングにあげて頂くのでいいですよ。
1,2時間でも欲しがって飲むこともあると思います。

日中にちょこちょこと飲んで、その分夜にまとまって寝てくれるようでしたらいいように思います。
130ml出るのは、授乳間隔の空いている時になるでしょうか?

吐き戻しが増えていたり、苦しそうに唸ったりすることもないようでしたら、引き続き欲しがるタイミングであげて頂くといいように思いますよ。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/8/2 14:14

まゆ

0歳0カ月
返信ありがとうございます。
欲しがるタイミングであげて行こうと思います。夜間2回ミルクをあげて、朝方に授乳した時に130ml、その次も100ml、次からは50〜80mlに落ち着きました。
安心しました、ありがとうございました。またよろしくお願いします。

2024/8/2 14:23

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家