閲覧数:503

病院に行く目安

果南 仰基ママ
こんばんは。
いつもお世話になります。
今回は私のことで相談させてください。

私は産後、なかなか生理が再開しませんでした。子供が卒乳したのは1歳1ヶ月の時でした。 子供を産んだ産婦人科の病院を受診しました。その時ちょっとホルモン値が高く、一時期バセドウ病を疑われたこともあり、甲状腺を専門とする病院を紹介されました。
それで4月の中頃くらいにようやく生理が来て、また病気の方も一過性だろうということで、今はホルモン値もだいぶ下がってきました。
整理が再開してから、記録をまたつけるようにしています。元々生理周期は長めの方で、大体35日前後でした。不順なると長いと40日ほど開くこともありました。先月は9月の5日から9日までで、その周期は前々回から36日でした。そして今回、まだ予定日を過ぎているのですが、まだ来ないでいます。
2人目も欲しいね、と旦那と話してはいるのですが、まだそれらしい症状は特にありません。眠くなるのはありますが。吐き気もなく、食欲不振も特にありません。

娘を妊娠した際は、結構早くから妊娠超初期症状というべきか、なんとなく倦怠感、胃のむかつき、空腹時にすごい不快感などといったものがありました。
大体どのくらいこなかったら病院に行こうか悩んでいます。 

2020/10/17 19:00

宮川めぐみ

助産師
初ママさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
病院に行かれる目安についてですね。

生理が予定を過ぎてもこないのですね。
まずは妊娠検査薬で妊娠の有無を調べてみてはいかがでしょうか?
基礎体温はつけておられないでしょうか?
疲れや寝不足、ストレスなどがあるとそれらによっても周期が乱れてしまうこともあります。
妊娠の有無はわからないですが、もし妊娠はされていなくて、特に疲れやストレスなどかかるようなこともなかったということであれば、お二人目を希望されていることもありますし、一度受診をされて卵巣の状況なども見てもらってみてもいいのではないかと思いますよ。
妊娠をされている時にも受診をしていただき、子宮内に赤ちゃんがいてくれるのかをまず確認していただけるといいのではないかと思いました。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/10/17 21:05

果南 仰基ママ

1歳10カ月
こんにちは。
ありがとうございました。
最近、子供もお昼寝をしないのか就寝時間が早まり、 朝晩も寒くなったので夕飯を食べて少ししたら早めに休むようにしています。ストレスは多少なりありそうですね。
基礎体温はいつも同じくらいの時間7時ごろの起床に合わせて測っています。ただ、測り方がよくないのか、それともそれが普通なのかガタガタしています。
 
一応妊娠検査薬で見てみようとは思います。卵巣もどうなっているか確かに気になりますね。娘の時は結婚してすぐに授かったので、今問題にもなっている2人目不妊というのも気になってしまっていました。
検査もまだしてないのでどうなのかわかりませんが。 

2020/10/18 13:21

宮川めぐみ

助産師
初ママさん、こんばんは
お返事をどうもありがとうございます。

そうなのですね。
基礎体温もつけておられるのですね。
素晴らしいと思います。
基礎体温はガタガタしているように見えると思います。少し引いてみた時に二相になっていそうでしょうか?
受診をされる際に、先生にも体温を見てもらうといいと思いますよ。
二人目不妊も話題にありますし、その分心配になりますよね。
検査をしてみていただき、また受診を検討してみていただけたらと思います。

どうぞよろしくお願いします。

2020/10/18 22:30

果南 仰基ママ

1歳10カ月
ありがとうございます。
一応明日に病院に行くことにしました。
そのことでたびたび質問で失礼します。 

昨日の夜から両手〜主に左手なのですが、手が少し黒ずんでるように見えるようになりました。ゾンビみたいな色です(・_・;。最初は昨日カボチャに触ったので、それかなぁと思ったのですが、入浴したり手を洗ったりしてもなかなか落ちません。でも手先が冷たかったり他に症状はなに一つありません。
これもなにか生理不順と関係があるんじゃない?と旦那に言われたのですが。

一応写真を添付します。 
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/10/19 15:55

宮川めぐみ

助産師
初ママさん、こんばんは
お写真の添付をどうもありがとうございました。
何か色素の強いものの中に手を入れてしまって染まったようにも見えますね。
なぜこのようになってしまったのか、はっきりとした理由がわかりません。
生理不順とも関係は無さそうに思いますが、明日受診をされるということなので、先生にも確認をしてみていただけたら思います。
どうぞよろしくおねがいします。

2020/10/19 22:45

果南 仰基ママ

1歳10カ月
おはようございます。
ありがとうございます。
そうですね。自分もわからないのですがあれから少し色は引きました。 
生理不順と関係はないことを信じたいです。  

2020/10/20 9:01

宮川めぐみ

助産師
初ママさん、こんばんは
あれから色が少しひいたのですね。
よかったです!
何が原因で起こっていたのか、またもしわかった時にはよければ教えてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/10/20 21:02

果南 仰基ママ

1歳10カ月
こんにちは。
返信遅くなってしまってすみません。

火曜日に甲状腺の病院、そして本日に婦人科を受診しました。
甲状腺の病院では採血をして、来週くらいにその結果がわかります。今日の婦人科の病院では採尿をして、極薄い腺が出ていたので、まだそちらも1週間後に再検査ですが、妊娠しているかもしれないとのことでした。

しかし、手の色素に関してはどちらもはっきりとしてはわからないまま、今は色の方も落ち着いています。やはり何か色素が強いものにさわったかなとおもうことにしています。 

2020/10/23 12:23

宮川めぐみ

助産師
初ママさん、こんばんは
その後受診をされていたのですね。
婦人科で妊娠反応がうっすらと陽性になっていたのですね!
来週に再検査ということで、ドキドキされているかと思います。
どうぞ無理をなさらないように足元やおからだを冷やさないようにしてお過ごしくださいね。

手のことについてははっきりとわからないままということですが、きっと何か色素の強いものに触れていたのでしょうね。
わたしもそのように思います。

2020/10/23 19:50

果南 仰基ママ

1歳10カ月
こんにちは。
ありがとうございます。

そうですね。来週まで気になります。
復帰も控えてるので少しためらいはあるのですが。 

2020/10/24 14:15

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳9カ月の注目相談

1歳10カ月の注目相談

ママの心の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家