閲覧数:5,877

誤飲したかもしれない

ばたこ
離乳食を食べさせた後に、陶器のお椀をスプーンでカンカンって叩いていて、楽しそうだったので横手見てたのですが、気づいたら破片があり、割れてる!と思って避けたのですが、割れてる場所が2カ所あり、カケラが1つ見当たりませんでした。
周りを探したり、子供にくっついてないか探したのですが、見つからず、ひょっとしたら口に入れてしまったかもしれません。
普段はあまり手にしたものを口にしない子なので、何とも言えないのですが、破片が見つからず、飲み込んでしまったかもと思うと、不安です。
身体も怪我は無く、口の中が切れてる様子もなく、機嫌も悪くないのですが…
部屋のどこかに落ちてれば良いのですが、
 もし飲み込んでいた場合、どうしたら良いでしょうか??
割れた破片は1センチならないくらいの破片です。 
9カ月の娘です。 

2020/7/6 21:10

在本祐子

助産師
ばたこさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
とてもご不安なお気持ちでお待ちになっていましたね。
お待たせいたしました。

色々お調べいたしましたが、陶器のかけらによる毒性はないようで、それが溶けたりなどして、体内で悪さをすることはありませんが、破片ですと鋭利な部分の可能性があります。
鋭利な部分がある物体を飲み込んでしまった場合には、医師の診察を受けた方が良さそうです。
本当に飲み込んだか否かわかならいですが、万が一消化器のどこかを傷付けてしまうと心配です。

夜間にかかる必要があるか否かは小児救急電話相談にご相談いただき、医療機関のご紹介も受けていただいた方がよいです。

https://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html

お部屋のどこからか破片が見つかりますように、お祈りしています。



2020/7/6 22:02

ばたこ

0歳9カ月
返信ありがとうございました!
返信をみてから、様子を見ていたのですが、特に問題はなく、、、
機嫌も特別悪くなく 、うんちから破片が出てくる事もなく、飲み込んで無かったのかな??と思っております。
結局病院には行ってないのですが、今さらでも行くべきでしょうか…? 

2020/7/10 21:50

在本祐子

助産師
お返事ありがとうございます!
今のところ問題ないのですね。
心配していました。

それであれば、可能性はかなり低くなりますね。
とは言え、状況が状況なため、心配があれば病院にすぐ行ってください。
よろしくお願いします。

2020/7/10 22:52

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家