閲覧数:219

兄弟喧嘩に着いて

みゆ
お世話になっております。
2歳の女の子と4歳の男の子を育てています。
兄弟喧嘩について相談したいのですが、妹はお兄ちゃんと遊びたくてちょっかいを出すときがあります。
そのとき、お兄ちゃんは「やめて」とか「今はひとりで遊びたい」などまずは口で伝えますが、それでもやめないときに妹に手を出してしまいます。
私がいるときはなんとか介入できるのですが、家事などで見てないときに喧嘩が起きると、「最初は口で言って偉いね。でも手は出したらだめだよ」と毎回言っているのですが、もう何百回同じこと言えばいいんだ…と途方に暮れます。笑
毎回真剣に喧嘩の仲裁を止めるのにも疲れてきて、どうしたら喧嘩が減るのか、喧嘩対応についてアドバイスいただけると嬉しいです。

2024/8/1 15:01

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

4歳7カ月の注目相談

4歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家