閲覧数:417

つわりで体重減少
退会済み
妊娠11w1dの2人目妊娠中です。
妊娠発覚から体重が-6kg落ちました。
つわりは、胃のムカムカ(不快感)、食後のげっぷ、お腹が空くと吐き気、怠さ、があります。
戻す等いった症状は今の所ありません。(嘔吐恐怖症のため戻したくない)
点滴にはこれまで2回通院しました。
食事は、量は少ないものの小まめに食べ、空腹を誤魔化しているのと水分は取れています(白湯やお水)
ただ、日中はほぼ寝たきりで
日常生活には影響がある感じではあります。
病院で赤ちゃんは週数通り成長しているようですが、毎日つわりもしんどいし、入院して毎日点滴を打ってもらえたら楽なことはないのになーと思ってしまっています。
体重減少だけでは、入院は難しいですよね。
妊娠発覚から体重が-6kg落ちました。
つわりは、胃のムカムカ(不快感)、食後のげっぷ、お腹が空くと吐き気、怠さ、があります。
戻す等いった症状は今の所ありません。(嘔吐恐怖症のため戻したくない)
点滴にはこれまで2回通院しました。
食事は、量は少ないものの小まめに食べ、空腹を誤魔化しているのと水分は取れています(白湯やお水)
ただ、日中はほぼ寝たきりで
日常生活には影響がある感じではあります。
病院で赤ちゃんは週数通り成長しているようですが、毎日つわりもしんどいし、入院して毎日点滴を打ってもらえたら楽なことはないのになーと思ってしまっています。
体重減少だけでは、入院は難しいですよね。
2024/8/1 14:32
おねこ。さん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
サーバーの調子が悪く、お返事が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
悪阻の症状が強く出ておりしんどいですね。
産院のキャパシティや方針にもよりますが、嘔吐がなく、脱水を示すような指標がない場合には、入院をご希望なさるママさんが少ないため、入院を勧めることが少ないですが、ご希望があれば、入院がOKな場合もあります。
体重減少はすでに6キロありますし、産院にご相談なされて問題ないと思いますよ。どうぞよろしくお願いします。
ご相談くださりありがとうございます。
サーバーの調子が悪く、お返事が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
悪阻の症状が強く出ておりしんどいですね。
産院のキャパシティや方針にもよりますが、嘔吐がなく、脱水を示すような指標がない場合には、入院をご希望なさるママさんが少ないため、入院を勧めることが少ないですが、ご希望があれば、入院がOKな場合もあります。
体重減少はすでに6キロありますし、産院にご相談なされて問題ないと思いますよ。どうぞよろしくお願いします。
2024/8/2 21:34

退会済み
4歳2カ月
ご回答くださりありがとうございました!!
第一子の時は、食べ悪阻でその欲求さえ満たしてしまえば元気だったので今回の子はとてもキツく感じます( ; ; )
近々、検診予定なのでその際に相談してみようと思います^ ^
ありがとうございました!!m(._.)m
第一子の時は、食べ悪阻でその欲求さえ満たしてしまえば元気だったので今回の子はとてもキツく感じます( ; ; )
近々、検診予定なのでその際に相談してみようと思います^ ^
ありがとうございました!!m(._.)m
2024/8/3 8:19
相談はこちら
4歳2カ月の注目相談
4歳3カ月の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら