閲覧数:430

赤ちゃんのくしゃみが多いのと睡眠について

あいあい
生後2ヶ月の息子ですが、新生児の頃から5回前後のくしゃみを1日に何度もします。赤ちゃんてこんなに連続くしゃみを頻繁にするものでしょうか?鼻炎持ちの夫も5回前後連続くしゃみを毎度するので、くしゃみも遺伝した??と笑っていましたが原因が気になってきました。部屋の乾燥とか環境が関係しますか?それとも何かのアレルギーがもうあるのか調べた方がいいでしょうか?ちなみに他に鼻水などの気になることはなく、機嫌もいいです。

あと日中グズグズ眠そうな時に抱っこ紐だとよく寝てくれるので家でも抱っこ紐使いがちなのですが、抱っこ紐使ってまで長時間眠らせることはよくないとかあるのでしょうか?2時間以上寝そうな時は体が疲れるかな?と思ってそっとおろしています。

2024/7/31 11:40

在本祐子

助産師

あいあい

1歳2カ月
ご回答ありがとうございます。
アレルギーは生まれつきではないとのことで安心しました。くしゃみ以外に気になることは今のところないので環境を整えながら様子を見ようと思います!

成長のために寝るのも大事だと思うので抱っこ紐で安心して寝られるようなら全然苦ではありません😊抱っこだと大きな物音にも動じず寝続けてくれるのでついずっと抱っこ紐に入れてしまうくらいなのですが^^;深く寝てくれた時はゴロンさせてあげるようにします。

2024/8/1 17:04

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳2カ月の注目相談

1歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家