閲覧数:443

感染対策について

はーまま
お世話になります。
現在、コロナ、ハシカ、手足口病など、
私の周りでもとても流行しており、
感染することが心配です(見学予定の園でも流行)
育休中なのでまもなく園に見学やサークルなどで
お世話になることが多くなります。
今はなるべく外出は控え、
家族は外出時や来客時はマスクを着用し、
来客の方も赤ちゃんがいるので、
マスク、手洗いをしてくれます。
また娘には外出時のみおしゃぶりをさせ、
なるべく口を開けたり、口に物を入れないようにさせており、
外出後は手洗いはできないので、
お風呂または体を拭いて着替えをしています。
病気にかからないようにすることはとても難しいのですが、
特にコロナにはかからないようにしたいので、
簡易的でも構いませんので、
4カ月の娘でもできる感染対策や家でのケアなどあれば
教えて頂きたいです。 宜しくお願いいたします。

2024/7/29 17:12

宮川めぐみ

助産師
はーままさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
感染対策についてですね。

読ませていただきました。
とてもよく対策をされているように思いました。

ご家族で対策をされているということですし、外出を控えておられるということも、とても大きいと思います。

小さなお子さんは、やはり親御さんからもらうことが多くなると思います。
(外出の機会が多いこともあり)

あとは娘さんのお体が冷えすぎることのないように、気をつけていただけるといいのかなと思います。
体温が下がりすぎることでも、抵抗力が落ちてしまうと言われることもあります。

また母乳を少しでもあげておられることもあるようでしたら、それでも娘さんを守ってあげられることになりますよ。
はーままさんの体内で作られて抗体は、常にその都度おっぱい経由で届けられることになっています。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。


2024/7/30 10:33

はーまま

0歳4カ月
お世話になります。
ご返答ありがとうございます!
SIDSが心配で、すこし寒いくらいの環境に
していましたが、抵抗力が落ちてしまうとのことだった為、生活環境を再度見直そうと思います。
また、母乳のことですが、
出産後、私が発熱したので2、3日母乳をあげず、体調回復後、母乳を再開しましたが、明らかにでている様子が無く、体重も増加が見られなかったので、現在はミルクのみです。その後すぐに生理が再開し母乳が出ない状態です。この状態からでも母乳は再開出来ますでしょうか。

2024/7/31 3:52

宮川めぐみ

助産師
はーままさん、お返事をどうもありがとうございます。

母乳をあげず、ミルクのみで今は過ごされているのですね。
母乳をあげておられない期間が数ヶ月となっているようでしたら、母乳の再開は難しいと思います。
3日以上搾乳や授乳をされない状況が続いていると、おっぱいを作ろうとする働きも止まってしまうようになります。
良かったら参考になさってみてください。

どうぞよろしくお願いします。

2024/7/31 11:59

はーまま

0歳4カ月
ご返答ありがとうございます。
母乳の再開は難しいんですね。
母乳以外の方法で、
感染対策や免疫力低下に繋がらないよう、
生活環境整備しようと思いました。
ありがとうございました。

2024/7/31 21:45

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家