不安です

りこ
妊娠23週で赤ちゃんの体重が24週相当の体重と言われました。
正常範囲内とは言われましたが、なぜ大きくなってしまったのでしょうか。
食べ過ぎ?糖のとりすぎ?あまり大きくなっても大変なので、この先何に気をつけたら良いのでしょうか。
又、今回三人目ですが、元気な子が本当に生まれてきてくれるのか不安でたまりません。
つわりが上の子2人に比べると軽かったこと、2人とも女の子ですが、今回は男の子です。
水銀の多い魚を過って食べてしまったこと、昆布を食べてしまったこと、妊娠前に病気で入院し、薬を数種類飲んでいたこと、退院後今度はコロナにかかり、その後妊娠、心配なことだらけです。
産院の先生には不安なことをお話しましたが、皆産まれるまでは分からないからね。といわれ。
心配していても仕方のないことだとは分かっているのですが、気持ちが落ち着きません。

2024/7/29 16:54

宮川めぐみ

助産師
りこさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お腹の赤ちゃんが24週相当の大きさとエコーで出ていたのですね。

書いてくださったように正常範囲内だと思います。
エコーで見ていた時の、写真を撮った時の赤ちゃんの体勢によっても測定をされる角度は変わり、大きさにも誤差が出ることはあります。

また今回だけ健診で、週数よりも少し大きめに出ていただけのようでしたら、もう少し経過を見ていかれて見るのもいいのかなと思いました。

健診を追うごとにどんどん大きくなっていく、大きくなっていくスピードが早くなっていることがありましたら、心配なこともあるかもしれません。
しかし今のこの状況だけのようでしたら、もう少し様子を見ていただいていいのかなと思いました。


引き続き、バランスよくお食事を召し上がっていただき、足元から冷え対策をされていくこともとても大切になります。
そうして体調を整えていかれるといいと思いますよ。

心配な気持ちがある分、できることをされてみたり、できていることにも目を向けていかれるといいのかなと思いました。
そうして頂くことで、不安に持っていかれてしまうばかりになるのも防げるようになるのではないかなと思いました。

いかがでしょうか?
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/7/30 10:15

相談はこちら

相談受付中の専門家

4歳0カ月の注目相談

4歳1カ月の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家