閲覧数:820

経腹エコー
mimi
こんばんは。いつも相談に乗っていただきありがとうございます。
今日赤ちゃんの4dエコーだけをしてもらいに、いつも健診を受けてる病院でない病院を受診しました。
赤ちゃんの顔を見るために受診したので病院の先生も顔を写すのに必死で、赤ちゃんを起こすために(?)かなり強い力でエコーをお腹に押し当てられました。エコー中も痛く、終わった後もしばらくお腹が痛かったです。相手はお医者さんということは十分承知の上なのですが、お腹の赤ちゃんに影響などないでしょうか?
自宅に帰り痛みはありません。胎動もあります。
今日赤ちゃんの4dエコーだけをしてもらいに、いつも健診を受けてる病院でない病院を受診しました。
赤ちゃんの顔を見るために受診したので病院の先生も顔を写すのに必死で、赤ちゃんを起こすために(?)かなり強い力でエコーをお腹に押し当てられました。エコー中も痛く、終わった後もしばらくお腹が痛かったです。相手はお医者さんということは十分承知の上なのですが、お腹の赤ちゃんに影響などないでしょうか?
自宅に帰り痛みはありません。胎動もあります。
2024/7/23 19:59
mimiさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
エコーの時に、お腹への刺激により、痛みを感じられることもあったのですね。
書いてくださったように、先生なのでそのあたりは調整をされていると思いますよ。
その後もお腹の張りが増えていたり、痛みがある、出血があるなどありましたら、心配になるかと思いますが、胎動もあって、普段とお変わりなく過ごされているようでしたら、問題はないと思いますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
エコーの時に、お腹への刺激により、痛みを感じられることもあったのですね。
書いてくださったように、先生なのでそのあたりは調整をされていると思いますよ。
その後もお腹の張りが増えていたり、痛みがある、出血があるなどありましたら、心配になるかと思いますが、胎動もあって、普段とお変わりなく過ごされているようでしたら、問題はないと思いますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/7/23 22:00
相談はこちら
妊娠26週の注目相談
妊娠27週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら