閲覧数:330

首座り前の寝返り

yu
生後3ヶ月半の息子がいます。
3ヶ月あたりから体を捻り始め、昨日ついに寝返りをマスターしてしまいました。
ただ首が強くなってきてはいるもののまだ座っておらず、寝返りしたあと頭をあげてもすぐ頭が下がってしまい、地面に頭を打ちつけてしまいます…。
仰向けにさせてもまたすぐ寝返りし始め、戻すと怒ります。笑
でも寝返りしたら頭がうまく上がらないからか怒り泣きしています。
頭への衝撃が不安なので見守りができる時は毛布を二枚重ねにして敷いていますが、このまま続けさせていいものでしょうか。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/7/23 18:52

在本祐子

助産師
yuさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
寝返りをするようになりましたね。成長が感じられます。
寝返りをする過程で頭をぶつけることは現実的には、心配ないとされます。
圧力が高くないためです。

確かに頭を打たないようにと、クッション性があるものを敷いてあげたくなりますね。
ですが、窒息のリスクが高まるため、柔らかい布団の上で、見守らないタイミングに、自由にゴロゴロさせるのは控えてくださった方が安全です。
よろしくお願いします。

2024/7/23 19:35

yu

0歳3カ月
素早いご回答ありがとうございます。
見守りができない時はバウンサーに入れてベルトしています。
首は座ってませんが、見守りができる時はこのまま寝返りを続けさせても大丈夫ということでしょうか。

2024/7/23 19:38

在本祐子

助産師
はい、それで大丈夫です。
フカフカし過ぎていないプレイマットなどがお勧めです。

2024/7/24 21:04

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家