閲覧数:580

双子妊娠中の体重についての質問です。

ちい
双子妊娠中の体重についての質問です。

妊娠前165センチ/52キロでした。
(ちなみに5歳になる息子がいます。
 今回の妊娠は第二子、第三子となります。)

現在、28週で54キロです。
子供達は成長曲線内の大きさらしく
(26週と2日で987gと826gでした)
医師には一度も私の体重について言われた事はありません。

医師から何も言われないと言うことは
気にしなくて良いものなのでしょうか?
胃もたれもや便秘気味で食欲があまりありませんが
食べられるものをもう少し食べて
体重を増やすべきなのでしょうか?

2024/7/22 21:26

宮川めぐみ

助産師
ちいさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
体重コントロールについてですね。
双子ちゃんを妊娠中なのですね。
お二人とも、とても順調に大きくなってくれているということで、素晴らしいですね!

ちいさんの体重は、28週の段階で2kg増だということで、妊婦さんによってはお母さんの体重はあまり増えないけれど、赤ちゃんたちはしっかりと大きくなっているということはありますよ。
食べられるものを少しずつ召し上がっておられる状況かと思います。
分食でもいいと思います。
無理のない程度に引き続き召し上がっていただけるといいと思いますよ。

無理に増やそうとせずに、今のように食べられる時に食べていくのでもいいようには思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/7/23 9:44

ちい

妊娠34週
ご回答いただき、ありがとうございます。
現在32週で母体の体重は未だに54キロで
内蔵が圧迫されてるのか、あまり食べられません。
しかし、胎児は1,900と1,700で許容範囲内との事です。

医師にも胎児が成長していれば
母体の体重が増えない事はあまり気にしなくて良いと言われました。

ありがとうございました。

2024/8/22 21:15

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠30週の注目相談

妊娠31週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家