閲覧数:337

3日間うんちがでない
ニカ
生後4週間目の赤ちゃんのうんちについてご相談です。
退院後ミルク飲んだ直後にうんちはでますは、最近うんちが出なくなりました。うんちがでない時綿棒浣腸をしていますが、最近綿棒浣腸やっても出ません。おならはめちゃくちゃでます。
現在はミルク・おっぱい混合であげています。
両方飲めていますが、飲んでいる途中にいきんで顔が真っ赤になることはあります。そのときは機嫌が悪くなり、泣いてしまいます。
体重は問題なく増えています。
産まれたとき2720gramでした、今は3950でした。
3日うんちがでない場合、赤ちゃんは大丈夫でしょうか。
綿棒浣腸はでない場合一日何回やれば大丈夫ですか。
ありがとうございます。
退院後ミルク飲んだ直後にうんちはでますは、最近うんちが出なくなりました。うんちがでない時綿棒浣腸をしていますが、最近綿棒浣腸やっても出ません。おならはめちゃくちゃでます。
現在はミルク・おっぱい混合であげています。
両方飲めていますが、飲んでいる途中にいきんで顔が真っ赤になることはあります。そのときは機嫌が悪くなり、泣いてしまいます。
体重は問題なく増えています。
産まれたとき2720gramでした、今は3950でした。
3日うんちがでない場合、赤ちゃんは大丈夫でしょうか。
綿棒浣腸はでない場合一日何回やれば大丈夫ですか。
ありがとうございます。
2024/7/22 12:02
ニカさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
赤ちゃんのウンチが出ずにお困りになりましたね。
その後経過はいかがでしょうか?
まだ出ていないでしょうか?
赤ちゃんの腸管は非常に未熟なため、その動きはまだ不安定さがあります。そのため、ウンチが停滞してしまうことがあります。
ウンチは停滞すると水分が奪われ、便塊が減ります。よってまた動きが緩慢になると言う悪循環になりがちです。
また、低月齢のお子さんは腹筋が弱くいきみがかけにくいです。
そのため、一度ウンチが出なくなると赤ちゃんは自力で出すのが難しいこともあります。
お腹のマッサージをしてあげたり、綿棒で浣腸してあげてみるとよいとされますが、なかなか、慣れない時に、効果的にやるのは難しいですね。お気持ち分かります。
ウンチが1日2日出ないこと自体は問題なく生理的な範疇であることがほとんどではありますが、浣腸なさって出してあげることで、お子さんも結果的に楽になります。
そのため、成長を見守りながらも、ウンチが安定的に自力排便できるようになるまでは、適切なケアが必要と言われています。
まず今回に関しては、日にちも4、5日になってしまいますから、産院の健診もしくは、小児科でご相談なさるのをお勧めします。
綿棒浣腸のやり方、夏休み期間になりますから、出ない場合の対処法、グリセリン浣腸について相談しておきましょう。
ご相談くださりありがとうございます。
赤ちゃんのウンチが出ずにお困りになりましたね。
その後経過はいかがでしょうか?
まだ出ていないでしょうか?
赤ちゃんの腸管は非常に未熟なため、その動きはまだ不安定さがあります。そのため、ウンチが停滞してしまうことがあります。
ウンチは停滞すると水分が奪われ、便塊が減ります。よってまた動きが緩慢になると言う悪循環になりがちです。
また、低月齢のお子さんは腹筋が弱くいきみがかけにくいです。
そのため、一度ウンチが出なくなると赤ちゃんは自力で出すのが難しいこともあります。
お腹のマッサージをしてあげたり、綿棒で浣腸してあげてみるとよいとされますが、なかなか、慣れない時に、効果的にやるのは難しいですね。お気持ち分かります。
ウンチが1日2日出ないこと自体は問題なく生理的な範疇であることがほとんどではありますが、浣腸なさって出してあげることで、お子さんも結果的に楽になります。
そのため、成長を見守りながらも、ウンチが安定的に自力排便できるようになるまでは、適切なケアが必要と言われています。
まず今回に関しては、日にちも4、5日になってしまいますから、産院の健診もしくは、小児科でご相談なさるのをお勧めします。
綿棒浣腸のやり方、夏休み期間になりますから、出ない場合の対処法、グリセリン浣腸について相談しておきましょう。
2024/7/23 12:20

ニカ
妊娠43週
回答ありがとうございます。
昨日1ヶ月検診で、グリセリン浣腸をして貰いました。やっぱり、腸管は非常が未熟で腹筋は弱くて息んでも便がでないと言われました。
自力排便できるようになるまでは毎日綿棒浣腸をやってみます。
昨日1ヶ月検診で、グリセリン浣腸をして貰いました。やっぱり、腸管は非常が未熟で腹筋は弱くて息んでも便がでないと言われました。
自力排便できるようになるまでは毎日綿棒浣腸をやってみます。
2024/7/27 4:56
お返事ありがとうございました。
そうですね。しばらくは綿棒浣腸でケアをしてあげてくださいね!よろしくお願いします。
そうですね。しばらくは綿棒浣腸でケアをしてあげてくださいね!よろしくお願いします。
2024/7/28 0:27
相談はこちら
妊娠42週の注目相談
妊娠43週の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら