閲覧数:370

ひっくり返る

あかちゃん
生後10ヶ月の子です。以前もお座りが安定しなくてひっくり返ることを相談させていただきました。
今回は不安定なのではなく、故意でひっくり返ったり、座ったまま反り返ったりと危険行動が増えて来ました。
これは正常な発達段階なのでしょうか?
毎日1人でひっくり返ったり、反り返ったりしているので色々気になります。

2024/7/19 21:13

宮川めぐみ

助産師
あかちゃんさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。

お子さんがお座りの姿勢から故意にひっくり返っていたりするのですね。
反応を見て楽しくなってやっていることもあるかもしれません。

少しでも危険が回避できるように、安全対策を引き続き行なっていただきつつ、あまり反応をしないようにされてみるのもいいかもしれません。
あまり反応をすることでより面白がってやることはないかなと思いました。

面白がってやっているようでしたら、他のお子さんにも見られるように思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/7/19 22:32

あかちゃん

0歳10カ月
早い返信ありがとうございます。
一応無反応をしてみたり、怒ったりもしましたが、辞めることがありません。
笑ってしたり、時には泣きながらしたりと子の反応も様々です…

2024/7/19 22:46

宮川めぐみ

助産師
あかちゃんさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうなのですね。
その時々で、お子さんも思っていたよりも
倒れてみて痛くて、びっくりして泣くこともあると思います。
だんだんそれにも気づくようになってくるとやることも減ってくることはあるのかなと思いました。
やり切ったら、やらなくなっていくこともあるかもしれません。

安全対策を引き続き、できる限り徹底をしていただけるといいのかなと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/7/20 10:38

あかちゃん

0歳10カ月
返信ありがとうございます!
飽きてくるのを待つしかないのですね💦
一応対策として、サークルに布団敷き詰めているのでそれなら様子見でも大丈夫でしょうか💦?何度もすみません💦

2024/7/22 21:14

宮川めぐみ

助産師
あかちゃんさん、お返事をどうもありがとうございます。

そうですね、お布団を敷き詰めていただくと安心だと思いますよ。
引き続き見守っていただけたらと思います。

どうぞよろしくお願いします。

2024/7/23 9:40

あかちゃん

0歳10カ月
それではこのまま様子を見てみます!
ありがとうございました!

2024/7/23 21:02

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家