便秘について

cana
赤ちゃんの便秘について相談です。
生後1か月になる娘が、3日排便がありません。
おしっこ、おならは、普段と変わりないです。
機嫌が悪い様子もなく、ミルクも飲んでます。
今は、授乳30分後に、お腹をのの字マッサージしています。病院を受診する前に綿棒浣腸をしてみてもよいのでしょうか。

2024/7/18 15:51

宮川めぐみ

助産師
canaさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの便秘についてですね。
そうですね、まずは綿棒浣腸をされてみるといいと思いますよ。
お試しいただき、それでも出ないようでしたら、受診をしていただくといいと思います。
やり方を念のために書かせていただきますね。

大人が使う用の綿棒の先にオイルやワセリンをつけていただきます。肛門に1,2cm挿入していただき、1分近く中で円を描くように刺激をしてみてください。そうするとガスやうんちが出てくると思います。
もし出なくても5、6時間は様子を見ていただきます。反応が待ってみてもないようでしたら、再度刺激をしていただいてもいいですよ。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/7/18 16:01

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠41週の注目相談

妊娠42週の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家