閲覧数:1,598

食後に毎回しんどくなる
きょうこ
妊娠14週、3人目妊娠中です。
上二人のときもそうだったのですが、妊娠中食事をすると、その後血圧が下がり目の前も暗くなり体がしんどくなります。
しばらく横になれば治るのですが食事のたびに起こり辛いです。
3人目はつわりがまだ続いていることも関係があるのかないのか、この症状の傾向がより強いと感じます。
この前産院の助産師さんにも相談したのですが、「そんなの聞いたことない」と言われ取り合ってもらえませんでした。
元々低血圧ではあるのですが、食事まえ95/65くらいなのが、食事後は75/50くらいまで一気に下がります。
予防や対策などはありますか?体がしんどいです。
上二人のときもそうだったのですが、妊娠中食事をすると、その後血圧が下がり目の前も暗くなり体がしんどくなります。
しばらく横になれば治るのですが食事のたびに起こり辛いです。
3人目はつわりがまだ続いていることも関係があるのかないのか、この症状の傾向がより強いと感じます。
この前産院の助産師さんにも相談したのですが、「そんなの聞いたことない」と言われ取り合ってもらえませんでした。
元々低血圧ではあるのですが、食事まえ95/65くらいなのが、食事後は75/50くらいまで一気に下がります。
予防や対策などはありますか?体がしんどいです。
2024/7/17 9:54
きょうこさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
食後の気分不快があるのですね。
週数が経過してきても、なかなか悪阻の症状が改善しないのですね。悪阻が長引くと心身ともにお辛いですよね。胃腸の働きは自律神経のバランスが密接に関わっています。例えば、ストレスなどによるイライラや、不安、緊張などが続くと自律神経のバランスが乱れます。また、ご心配なさっている血圧低下ですが、心臓循環器系統も自律神経の影響を非常に受けやすく、何らかの痛みやストレス、排泄、咳、嚥下(食事)など日常でよくある動作のなかで迷走神経反射という自律神経の反応が過剰におこることがあります。この迷走神経反射が起こることで、急に血圧が下がったり脈が遅くなったりして、脳に送られる血流が不十分になり、失神や立ちくらみの原因となることもあります。横になっていただくことで症状がすぐに落ち着くのであれば、ご様子を見ていただいてもいいように思いますが、あまり頻回に起こったりするようであれば、健診の際にでも担当医にご相談なさってくださいね。また、前述しましたが、失神や立ちくらみを起こしてしまうこともありますので、転倒してお腹をぶつけてしまうことがないように、あまりご無理なさらずに休んでくださいね。お食事も一度にたくさん召し上がらずに、回数を分けて、何度もこまめに召し上がる方が良いケースもありますので、もしよろしければお試しくださいね。
ご相談ありがとうございます。
食後の気分不快があるのですね。
週数が経過してきても、なかなか悪阻の症状が改善しないのですね。悪阻が長引くと心身ともにお辛いですよね。胃腸の働きは自律神経のバランスが密接に関わっています。例えば、ストレスなどによるイライラや、不安、緊張などが続くと自律神経のバランスが乱れます。また、ご心配なさっている血圧低下ですが、心臓循環器系統も自律神経の影響を非常に受けやすく、何らかの痛みやストレス、排泄、咳、嚥下(食事)など日常でよくある動作のなかで迷走神経反射という自律神経の反応が過剰におこることがあります。この迷走神経反射が起こることで、急に血圧が下がったり脈が遅くなったりして、脳に送られる血流が不十分になり、失神や立ちくらみの原因となることもあります。横になっていただくことで症状がすぐに落ち着くのであれば、ご様子を見ていただいてもいいように思いますが、あまり頻回に起こったりするようであれば、健診の際にでも担当医にご相談なさってくださいね。また、前述しましたが、失神や立ちくらみを起こしてしまうこともありますので、転倒してお腹をぶつけてしまうことがないように、あまりご無理なさらずに休んでくださいね。お食事も一度にたくさん召し上がらずに、回数を分けて、何度もこまめに召し上がる方が良いケースもありますので、もしよろしければお試しくださいね。
2024/7/18 6:13

きょうこ
妊娠14週
回答ありがとうございます。
迷走神経反射というのですね、調べてみると、ネットにかいてある症状...冷や汗もめまいも腹痛、頭痛、目の前が暗くなって、失神のようなことが起こるなど、私の症状と一致するものが多くとても腑に落ちました。
そういえば採血するときもたまにこの症状がでます。横になれば落ち着くのですがやはり食事のたび毎回毎回は辛いので来週の健診の際に医師に相談してみようと思います。
ありがとうございました。
迷走神経反射というのですね、調べてみると、ネットにかいてある症状...冷や汗もめまいも腹痛、頭痛、目の前が暗くなって、失神のようなことが起こるなど、私の症状と一致するものが多くとても腑に落ちました。
そういえば採血するときもたまにこの症状がでます。横になれば落ち着くのですがやはり食事のたび毎回毎回は辛いので来週の健診の際に医師に相談してみようと思います。
ありがとうございました。
2024/7/18 8:37
相談はこちら
妊娠14週の注目相談
妊娠15週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら