閲覧数:369

夢でお腹張る
パティ
今17週に入りました。
これまでに3回ほど夢を見て、夜中にガチガチにお腹が張ってしまい多少の痛みを感じ起きることがありました。
日中は張ったとしてもそこまでガチガチにならないし、痛いこともありません。
夢を見た時だけものすごく張ってしまうので、赤ちゃんが心配です。
まだ胎動も胎動かな?くらいの感じで。感じたり感じなかったり日によっても全然違います。
これだけ張ってしまっても赤ちゃんは大丈夫なのでしょうか。
これまでの検診では特になにか指摘されたりはしていません。出血もありません。
これまでに3回ほど夢を見て、夜中にガチガチにお腹が張ってしまい多少の痛みを感じ起きることがありました。
日中は張ったとしてもそこまでガチガチにならないし、痛いこともありません。
夢を見た時だけものすごく張ってしまうので、赤ちゃんが心配です。
まだ胎動も胎動かな?くらいの感じで。感じたり感じなかったり日によっても全然違います。
これだけ張ってしまっても赤ちゃんは大丈夫なのでしょうか。
これまでの検診では特になにか指摘されたりはしていません。出血もありません。
2024/7/17 9:18
パティさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
夢でお腹が張るのですね。
眠りが浅くなってきた頃にお腹が張っているのに気づかれるのでしょうか?
また夜間、お小水も溜まってきて、張りやすくなっているというわけでもないでしょうか?
お腹の張りを頻繁に感じられて、痛みを感じることもあるようでしたら、念のためにかかりつけの先生にもご相談をされてみるのもいいと思いますよ。
赤ちゃんの様子も一緒に確認できるとより安心できると思います。
週数的にもまだ胎動も感じたり感じなかったりということにはなると思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
夢でお腹が張るのですね。
眠りが浅くなってきた頃にお腹が張っているのに気づかれるのでしょうか?
また夜間、お小水も溜まってきて、張りやすくなっているというわけでもないでしょうか?
お腹の張りを頻繁に感じられて、痛みを感じることもあるようでしたら、念のためにかかりつけの先生にもご相談をされてみるのもいいと思いますよ。
赤ちゃんの様子も一緒に確認できるとより安心できると思います。
週数的にもまだ胎動も感じたり感じなかったりということにはなると思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/7/17 10:03

パティ
1歳6カ月
夢を見てそれに反応して張っている気がします。その張りを感じて起きる感じです。
夜中にトイレは行くので溜まってるからでは無いと思います。
1週間後に検診があるのですが、それよりも前に病院に行った方がいいですか?
それとも行った時に話をしてみるで大丈夫でしょうか。
夜中にトイレは行くので溜まってるからでは無いと思います。
1週間後に検診があるのですが、それよりも前に病院に行った方がいいですか?
それとも行った時に話をしてみるで大丈夫でしょうか。
2024/7/17 10:12
パティさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうなのですね。
夢に反応をしているようなのですね。
頻度が日を追って増えているように感じられるようでしたら、早めに受診をされておくのもいいと思いますよ。
そこまで頻度は増えていないということでしたら、次回の健診時でもいいかもしれません。
安心できるようにしてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
そうなのですね。
夢に反応をしているようなのですね。
頻度が日を追って増えているように感じられるようでしたら、早めに受診をされておくのもいいと思いますよ。
そこまで頻度は増えていないということでしたら、次回の健診時でもいいかもしれません。
安心できるようにしてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2024/7/17 10:57
相談はこちら
1歳6カ月の注目相談
1歳7カ月の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら