閲覧数:212

葉酸サプリについて

ayu
妊娠が判明してからしばらくは妊娠初期用の葉酸サプリ(鉄やカルシウムなども含まれているもの)を飲んでいましたが、14週あたりから飲んだり飲まない日も出てきて、現在は18週ですが、最近はなかなか飲めていません。
元々薬が苦手な上に、つわりもまだ続いているので、粒を舌に乗せただけでもえずいてしまったり、飲み込む時にえずいたり、匂いも感じてしまって辛いです。
(初期の頃も悪阻は酷かったですが、飲まなければいけない一心で泣きながらなんとか飲んでいました)

飲めるに越したことはないと思うのですが、中期に入った場合、そこまで無理をしてまで飲まなくても赤ちゃんに影響(障害の有無など)はないでしょうか?

妊婦健診では赤ちゃんの大きさは週数通り、私の血液検査も今のところ異常なしとは言われています。

2024/7/16 19:20

宮川めぐみ

助産師
ayuさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
葉酸サプリについてですね。
なかなか飲めなくなっているのですね。
つわり症状もまだ続いているということで、とてもお辛いと思います。

そうなるとより飲むことが大変に感じられると思います。

書いてくださったように、飲めることに越したことはないと思います。
妊娠中通して服用できるといいようですが、実際に服用をされていないこともあると思います。

こちらでは、服用をしなくても問題はないと言い切ることはできないのですが、また服用ができるようになってからでも再開されるようにしてみるのはいかがでしょうか?


特に葉酸が必要とされている時期に頑張って努力をして服用されていたのは、とても素晴らしいことだったのではと思います。


せっかくご相談くださったのに、このようなお返事となり、申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。

2024/7/16 22:03

相談はこちら

相談受付中の専門家

3歳4カ月の注目相談

3歳5カ月の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家