閲覧数:267

欲しがるだけ飲ませると…

める
こんにちは。2ヶ月の男の子の授乳についてです。
吐き戻しや溢乳が頻繁にあり、地域の助産師訪問のときにも「飲みすぎかもね〜」と言われたので、最近は満腹には少し足りないかな、くらいでおっぱいを切り上げるようにしています。
しかし、やはり満足できないのか機嫌が悪く大泣きしてしまいます。
そこでお腹いっぱいまで飲ませてみると、機嫌は直りますが結構な量をげっぷと一緒に吐き戻してしまいます。
吐き戻しが胃や身体に負担をかけていないなら良いのですが、あの「ゴポッ‼︎」「ゲェッ‼︎」という音を聞くたびに心配になってしまいます。
片方吸わせたらげっぷ、授乳後縦抱き5〜10分など試してはいるのですが、このままお腹いっぱいまであげ続けて良いのでしょうか?
※体重は今のところ成長曲線内に収まっています。
 

2020/10/16 10:46

宮川めぐみ

助産師
ままんじゅーさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんへの授乳についてですね。
飲み過ぎがあることで吐き戻しも多いのかもしれないとお話を受けたのですね。
赤ちゃんは飲んでいる時以外に泣いている時にも空気を飲み込みます。なので大泣きしていた後にもげっぷをさせてあげるのもいいと思いますよ。

また今はまだ満腹中枢が未形成なこともありますので、疲れたり眠たくなるまで泣いて欲しがることがあります。
なので機嫌のいい時に目の前にいる間だけでもうつ伏せ遊びをされるのもいいと思いますよ。
そうしていただくと欲しがり方も変わるかと思います。遊びを取り入れていただきながら授乳を続けてみていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/10/16 17:17

める

0歳2カ月
アドバイスありがとうございます。
普段は首すわり練習のために2分くらいうつ伏せにさせておしまいだったのですが、他に良いうつ伏せ遊びのやり方はありますか?? 

2020/10/16 17:28

宮川めぐみ

助産師
ままんじゅーさん、お返事をどうもありがとうございます。

うつ伏せ遊びは月齢かける10分を1日のトータルの時間の目安としてしていただけますよ。
なので今ならば20分ぐらいはトータルでできるぐらいに体力がついてきていることになります。
短時間でもいいので回数を増やしていただくといいと思いますよ。
一緒に目線を合わせて、声をかけていただきながらうつ伏せ遊びをしていただくのもいいと思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。

2020/10/16 19:57

める

0歳2カ月
月齢×10分が目安だったのですね!
ご機嫌なときに積極的に取り入れてみます。
ちなみに、うつ伏せ遊びを取り入れるとどうしておっぱいの欲しがり方に変化が出るかもしれないのでしょうか?

2020/10/16 20:38

宮川めぐみ

助産師
ままんじゅーさん、お返事をどうもありがとうございました。

言葉足らずで申し訳ありませんでした。
はじめにお返事を書かせていただいたところで触れていたのですが、今は疲れたり眠たくなるまで泣いて欲しがることがあります。
うつ伏せ遊びをしてもらうことで遊び疲れるようになったら、その影響で欲しがり方も変わるのではないかと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/10/16 22:00

める

0歳2カ月
わかりました! 参考にさせていただきます(^^) 
機嫌がいい時は身体を使って一緒に遊んでみます。 

2020/10/17 10:18

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家