閲覧数:500

赤ちゃんのおならについて

ポチたろ
生後2ヶ月になる赤ちゃんですが、おならをする時に苦しそうに泣いてしまうことが多いです。
ぐっすり寝ていてもおならをしたくてか泣きながら起きてしまいます。

においも結構臭いのでうんちかな?と思ってオムツを見てもしていなくて、うんちは1日1回くらいです。

流石に可哀想で何かしてあげたいのですが、マッサージやミルク以外に与えても良いものはあるでしょうか?
赤ちゃんに与えられるオリゴ糖が売られているのを見たのですが、腸内環境を整えるのに与えてみた方がよいでしょうか?

2024/7/12 14:37

宮川めぐみ

助産師

ポチたろ

0歳2カ月
綿棒浣腸は赤ちゃんが泣いていなくて落ち着いてる時にしたらよいでしょうか?
苦しそうに泣いてる時でも刺激を与えて出しやすくしてあげた方がよいでしょうか?

2024/7/12 14:59

宮川めぐみ

助産師

ポチたろ

0歳2カ月
ありがとうございます。
綿棒浣腸試してみたいと思います。

2024/7/14 23:43

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家