閲覧数:463

全然食べない

ふー
8ヶ月の子どもがいます。完母です。
6ヶ月の時に発熱をして離乳食がだいたい1ヶ月遅れで食べさせています。今は7ヶ月の物をあげています。
ですが、ほとんど食べません。卵の黄身も量が増えて1/2個からあまり食べてくれなくて正直焦っています。まだ卵白にも進んでいません。
今までは空気で膨らむ椅子で食べさせていましたが椅子から抜け出そうとするのでまだ完全に腰は座っていませんがハイチェアで食べさせるようになったら椅子から抜け出すことは無くなりましたが、ほぼ食べないのでもうどうしたらいいのかわかりません。全然食べないのに2回食もして離乳食作って意味がないようにも思えてきました。

2024/7/12 12:42

小林亜希

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家