息子の体調不良

ひみ
1歳半の息子がいます。病気知らずで今まで体調を崩したことがありません。今週から週3で保育園に通うようになり、初めての環境で疲れが出たと思うのですが、鼻水と咳があり特に鼻水が酷く今はお昼寝をしていますが、苦しくて何度か起きては寝るという状態です。熱はなく、鼻水は透明です。保育園からは体調不良という連絡は1度もなく、予定通りの時間を過ごしました。今日は元々保育園は休みの日です。
こういう場合は薬を飲ませて良いのでしょうか?よく、熱がなければ様子見とネットで見ますが、鼻水がひどく苦しそうです。保育園に通いだしてからも基本的に機嫌はよく、ご飯もよく食べます。
病院に行くほどではないのかなと思っていますが、現状でも様子見でいいのか薬を飲ませた方がいいのか、様子見ならどうなったら薬を飲ませると良いのか教えてください。

2024/7/12 2:28

在本祐子

助産師
ふみさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
お薬の必要性についてのご相談でしたね。
内服するか否かのアドバイスをさせていただく前に、薬の処方された内容について、教えていただけますでしょうか?
お薬手帳の写真添付で構いません。よろしくお願いします。

2024/7/12 15:14

ひみ

1歳7カ月
すみません、あの後状況が変わって病院に行くことになり、解決しました。
また困ったら相談させてください。

2024/7/13 3:25

在本祐子

助産師
承知いたしました!
お返事ありがとうございます。
また何かありましたら、お気軽にお声掛けくださいね!
どうぞよろしくお願いします。

2024/7/13 7:38

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳7カ月の注目相談

1歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家