閲覧数:8,170

胎児の位置について
あかり
妊娠9ヶ月に入りました。
ずっと逆子だったのに、今日の朝から心音の聞こえる場所と胎動としゃっくりの位置が全然違う場所です。
分かりやすく写真にお絵描きしてみました!
1枚目は今までの状態です。先生にどこが頭か、どんな体勢(単殿位)かなど毎回聞いてたのであってると思います。心音は毎回割と下の方で聞こえてました。胎動は体勢のせいか、左下腹部の上下満遍なくありました。
2枚目が今日の状態です。臍の横の同じ位置に硬めの何かは変わらずあるのに、しゃっくりも心音も真反対で、胎動も逆側になりました。
ぐるっと回って頭位になったかな?と思ったのですが、へそ横の固いものだけ位置が変わらないので、頭を軸に回転しただけ(斜位?)なのかな?とも思ってます。
写真の感じだと、赤ちゃんの今の体勢ってどんな感じだと想像できますでしょうか?
検診が来週なのでそれまでドキドキで、治ってたらいいのですが💦
ずっと逆子だったのに、今日の朝から心音の聞こえる場所と胎動としゃっくりの位置が全然違う場所です。
分かりやすく写真にお絵描きしてみました!
1枚目は今までの状態です。先生にどこが頭か、どんな体勢(単殿位)かなど毎回聞いてたのであってると思います。心音は毎回割と下の方で聞こえてました。胎動は体勢のせいか、左下腹部の上下満遍なくありました。
2枚目が今日の状態です。臍の横の同じ位置に硬めの何かは変わらずあるのに、しゃっくりも心音も真反対で、胎動も逆側になりました。
ぐるっと回って頭位になったかな?と思ったのですが、へそ横の固いものだけ位置が変わらないので、頭を軸に回転しただけ(斜位?)なのかな?とも思ってます。
写真の感じだと、赤ちゃんの今の体勢ってどんな感じだと想像できますでしょうか?
検診が来週なのでそれまでドキドキで、治ってたらいいのですが💦
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2024/7/11 11:02
あかりさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
骨盤位から頭位になっていないかな?と言ったご質問でしたね。
そうですね。心音の位置が変化したことで、左右の位置が変わった可能性はありますが、1番分かりやすいのは頭の硬さになりますので、頭の位置が変わっていないと、まだ骨盤位の可能性が高いように思います。
とは言え、判断はエコーを見てみないと分かりませんので、引き続き経過を見ていきましょうね!
よろしくお願いします。
ご相談くださりありがとうございます。
骨盤位から頭位になっていないかな?と言ったご質問でしたね。
そうですね。心音の位置が変化したことで、左右の位置が変わった可能性はありますが、1番分かりやすいのは頭の硬さになりますので、頭の位置が変わっていないと、まだ骨盤位の可能性が高いように思います。
とは言え、判断はエコーを見てみないと分かりませんので、引き続き経過を見ていきましょうね!
よろしくお願いします。
2024/7/12 14:13

あかり
妊娠32週
やはり左右の位置が変わっただけの可能性高いですよね。
ちなみに、頭位になったらへその近くにはおしりが来ると思うのですが、おしりも触って分かるものですか?
今はかなり硬くまん丸なので頭なのかなと予想が出来ますが、おしりだともう少し柔らかいとか形が丸じゃないとか、どんな特徴がありますか?
ちなみに、頭位になったらへその近くにはおしりが来ると思うのですが、おしりも触って分かるものですか?
今はかなり硬くまん丸なので頭なのかなと予想が出来ますが、おしりだともう少し柔らかいとか形が丸じゃないとか、どんな特徴がありますか?
2024/7/12 16:03
そうですね。お尻ですとやや浮遊感があります。
ですが、実際には、私たち助産師でも熟練しないと触診は難しいため、やはりエコーが正確ですね!
よろしくお願いします。
ですが、実際には、私たち助産師でも熟練しないと触診は難しいため、やはりエコーが正確ですね!
よろしくお願いします。
2024/7/12 17:02
相談はこちら
妊娠32週の注目相談
妊娠33週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら