閲覧数:242

授乳・ミルクのあげかたについて
もなふぉい
生後16日目の子を育てている新米ママです。初めての育児で勝手がわからず質問させていただきました。
混合育児で母乳左右5分ずつ→ミルク60〜80mlをあげていたのですが、胸が張るようになってきたため夜以外は母乳だけにしてもよいのかなと考え始めました(夜は育休を取得した夫が面倒を見てくれており、私は睡眠をとっているためミルクのみにしたい状況です)。
しかし、母乳を満足するまで(子が寝落ちするまで)あげてみようと思い試してみたのですが、左右20分ずつ吸ってもまだ満足しないようで、私の方が疲れて切り上げてしまいました…
また、ミルクについては、あげている途中で子供の息があがってしまいます。哺乳瓶の乳首は咥えたまま吸うのを一旦中断して鼻で呼吸を整えてる感じです。僅かにひーひーと声を出して呼吸を整えています。
このような状況なのですが、母乳を飲む時間が長すぎるので途中で切り上げた方が良いのか?また、息が上がっているということはミルクをあげすぎているのか?と心配しています。
母乳とミルクのあげ方をどのように改善すればよいでしょうか?完母や混合等にこだわりはないのでアドバイスいただけると助かります。
混合育児で母乳左右5分ずつ→ミルク60〜80mlをあげていたのですが、胸が張るようになってきたため夜以外は母乳だけにしてもよいのかなと考え始めました(夜は育休を取得した夫が面倒を見てくれており、私は睡眠をとっているためミルクのみにしたい状況です)。
しかし、母乳を満足するまで(子が寝落ちするまで)あげてみようと思い試してみたのですが、左右20分ずつ吸ってもまだ満足しないようで、私の方が疲れて切り上げてしまいました…
また、ミルクについては、あげている途中で子供の息があがってしまいます。哺乳瓶の乳首は咥えたまま吸うのを一旦中断して鼻で呼吸を整えてる感じです。僅かにひーひーと声を出して呼吸を整えています。
このような状況なのですが、母乳を飲む時間が長すぎるので途中で切り上げた方が良いのか?また、息が上がっているということはミルクをあげすぎているのか?と心配しています。
母乳とミルクのあげ方をどのように改善すればよいでしょうか?完母や混合等にこだわりはないのでアドバイスいただけると助かります。
2024/7/11 9:58
もなふぉいさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんへの授乳の進め方についてですね。
生後3ヶ月ぐらいまで、満腹中枢が未形成なこともあり、疲れたり眠たくなるまで泣いて欲しがって見せることもあります。
お胸の張りが強くなっているということなので、左右10分ずつあげていただき、あとはミルクを飲んでもらうのでいいと思いますよ。
だんだん体力もついてくるようになりますので、飲み続けることもあると思います。
もなふぉいさんがよかったら、体調的に辛くない時には、離してくれるまであげてもらってもいいと思いますが、大変でしたら、左右10分ずつでミルクの流れでもいいと思います。
また思っているよりも実はおっぱいも出ているということもあるかもしれません。
お腹の苦しさもあって、ミルクを飲む時には苦しさで息が上がるということもあるのかなとも思いました。
実際には体重の変動を確認してみることではっきりとわかると思います。
どこかで体重を測る機会がありましたら、退院時より体重がどれぐらい増えているのかをみてみるのもいいと思います。
それによってミルク量を調整することもできると思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんへの授乳の進め方についてですね。
生後3ヶ月ぐらいまで、満腹中枢が未形成なこともあり、疲れたり眠たくなるまで泣いて欲しがって見せることもあります。
お胸の張りが強くなっているということなので、左右10分ずつあげていただき、あとはミルクを飲んでもらうのでいいと思いますよ。
だんだん体力もついてくるようになりますので、飲み続けることもあると思います。
もなふぉいさんがよかったら、体調的に辛くない時には、離してくれるまであげてもらってもいいと思いますが、大変でしたら、左右10分ずつでミルクの流れでもいいと思います。
また思っているよりも実はおっぱいも出ているということもあるかもしれません。
お腹の苦しさもあって、ミルクを飲む時には苦しさで息が上がるということもあるのかなとも思いました。
実際には体重の変動を確認してみることではっきりとわかると思います。
どこかで体重を測る機会がありましたら、退院時より体重がどれぐらい増えているのかをみてみるのもいいと思います。
それによってミルク量を調整することもできると思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/7/11 10:34

もなふぉい
妊娠41週
お早いご回答をありがとうございます!
母乳左右10分ずつからミルク、という流れにしたいと思います。
体重も測って増えすぎていたらミルクの量を減らそうかと思いますが、体重増加量の目安はどのくらいになりますでしょうか?
母乳左右10分ずつからミルク、という流れにしたいと思います。
体重も測って増えすぎていたらミルクの量を減らそうかと思いますが、体重増加量の目安はどのくらいになりますでしょうか?
2024/7/11 13:28
もなふぉいさん、お返事をどうもありがとうございます。
体重の増加量ですが、今ぐらいの増え幅として、日増30~35gほどあれば十分になりますよ。
どうぞよろしくお願いします。
体重の増加量ですが、今ぐらいの増え幅として、日増30~35gほどあれば十分になりますよ。
どうぞよろしくお願いします。
2024/7/11 14:38

もなふぉい
妊娠41週
ありがとうございます!
お教えいただきとても助かりました。
お教えいただきとても助かりました。
2024/7/11 15:12
相談はこちら
妊娠41週の注目相談
妊娠42週の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら