閲覧数:418

ベビーカー嫌がる

あか
生後半年以降ベビーカーを嫌がるようになり現在もベビーカーに乗ってくれず、抱っこ紐です。
体重が10キロ近くあるので、抱っこ紐ですと腰など疲れてしまいます。ベビーカーに乗ってほしいですが、何か方法はりますでしょうか?

2020/10/16 8:52

高塚あきこ

助産師
あかさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お子さんがベビーカーを嫌がるのですね。

ベビーカーを嫌がるお子さんは多いですね。ママさんと距離が離れてしまうことも多いため、ご機嫌のいい時を選んでも、なかなかすんなり乗ってくれないこともありますね。1人で乗ると、不安や退屈を感じて嫌がるお子さんも多いようです。初めは、どうしても泣かせることが多くなってしまうと思いますが、お子さんの順応性は大人よりもはるかに高いので、比較的スムーズに慣れてくれる場合も多いですよ。お気に入りのおもちゃや音の出る絵本など、退屈や不安をあまり感じさせないようなグッズを利用していただくといいかもしれませんね。ママさんの姿が見えないと、より不安になることもありますので、ベビーカーを対面にしていただくと安心するお子さんも多いですよ。ママさんの姿が見えるように鏡をつけるなど工夫されている方もいらっしゃいますよ。また、もし、ベビーカーに乗ることが分かっている場合には、ご機嫌のいいタイミングにしていただいたり、事前によく寝かせておいたり、温度調節などをこまめにしていただいて寝やすい環境にしてあげるなども大切かと思います。
お試しになってみてくださいね。

2020/10/17 7:55

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳2カ月の注目相談

1歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家