閲覧数:214

離乳食とミルクの時間
ハナ
いつもお世話になっております。
現在8か月で二回食をしています。
2日ほど前までは、
7時 ミルク
11時 ミルク➕離乳食
15時ミルク
18時ミルク➕離乳食
21時ミルク
多少のズレはありますが、上記の時間帯であげていました。
最近になり、お昼寝の時間などがズレたりで離乳食の時間になっても起きずミルクのみになったりしていた為離乳食な、時間を
7時と18時に変更しました。
そうすると7時の離乳食の時にいつも起きたらすぐにミルクをあげていたので、その影響かミルクを先に飲ませてからでないとぐずぐずしてしまい離乳食を嫌がってしまいます。先に少しミルクをあげてから食べさせてもいいでしょうか。
それと、ミルクを飲んで寝てしまい離乳食を食べれない時などは起きてから離乳食のみあげる事はいいのでしょうか。
お忙しい中すみませんがよろしくお願いします。
現在8か月で二回食をしています。
2日ほど前までは、
7時 ミルク
11時 ミルク➕離乳食
15時ミルク
18時ミルク➕離乳食
21時ミルク
多少のズレはありますが、上記の時間帯であげていました。
最近になり、お昼寝の時間などがズレたりで離乳食の時間になっても起きずミルクのみになったりしていた為離乳食な、時間を
7時と18時に変更しました。
そうすると7時の離乳食の時にいつも起きたらすぐにミルクをあげていたので、その影響かミルクを先に飲ませてからでないとぐずぐずしてしまい離乳食を嫌がってしまいます。先に少しミルクをあげてから食べさせてもいいでしょうか。
それと、ミルクを飲んで寝てしまい離乳食を食べれない時などは起きてから離乳食のみあげる事はいいのでしょうか。
お忙しい中すみませんがよろしくお願いします。
2024/7/10 8:19
ハナさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
8か月のお子さんの離乳食とミルクの時間でお悩みなのですね。
21時から7時まではミルクなしで過ごされていますか?
空腹過ぎるまたは、のどが渇いていて、離乳食を嫌がってしまっているのかな?と感じました。
離乳食を食べる量に影響しないのであれば、少量ミルクが先で、落ち着いて離乳食でも大丈夫ですよ。
それと、ミルクを飲んで寝てしまい離乳食を食べれない時などは起きてから離乳食のみあげる事はいいのでしょうか。
→こちらは、18時の離乳食が食べられない場合を指していますか?
就寝の2時間前には離乳食食べ終わっているのが目安です。
寝ている間は消化もゆっくりになりますので、翌朝の離乳食に影響が出ないようにするのが理由です。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
8か月のお子さんの離乳食とミルクの時間でお悩みなのですね。
21時から7時まではミルクなしで過ごされていますか?
空腹過ぎるまたは、のどが渇いていて、離乳食を嫌がってしまっているのかな?と感じました。
離乳食を食べる量に影響しないのであれば、少量ミルクが先で、落ち着いて離乳食でも大丈夫ですよ。
それと、ミルクを飲んで寝てしまい離乳食を食べれない時などは起きてから離乳食のみあげる事はいいのでしょうか。
→こちらは、18時の離乳食が食べられない場合を指していますか?
就寝の2時間前には離乳食食べ終わっているのが目安です。
寝ている間は消化もゆっくりになりますので、翌朝の離乳食に影響が出ないようにするのが理由です。
よろしくお願いします。
2024/7/10 11:14

ハナ
0歳8カ月
早急なお返事ありがとうございます!
説明不足で申し訳ございませんでした。
21時から7時まではミルクも何も飲んだら食べたりしていません。
21時のミルクが、終わればそのまますぐに寝ます。
こちらは、18時の離乳食が食べられない場合を指していますか?
→いえ。18時の離乳食はしっかり食べてくれます。
7時の離乳食がどうしても完食してくれず泣いてやめてしまってる状況です。
今日もミルクを先に飲み離乳食をあげましたが少ししたら嫌がり半分残してしまいました。
7時にミルクを飲ませた後8時ぐらいから朝寝をし、9時ぐらいに離乳食を食べさせる。
って言うのはよくないでしょうか。
お忙しい中何度も申し訳ございませんが宜しくお願いします。
説明不足で申し訳ございませんでした。
21時から7時まではミルクも何も飲んだら食べたりしていません。
21時のミルクが、終わればそのまますぐに寝ます。
こちらは、18時の離乳食が食べられない場合を指していますか?
→いえ。18時の離乳食はしっかり食べてくれます。
7時の離乳食がどうしても完食してくれず泣いてやめてしまってる状況です。
今日もミルクを先に飲み離乳食をあげましたが少ししたら嫌がり半分残してしまいました。
7時にミルクを飲ませた後8時ぐらいから朝寝をし、9時ぐらいに離乳食を食べさせる。
って言うのはよくないでしょうか。
お忙しい中何度も申し訳ございませんが宜しくお願いします。
2024/7/11 7:59
ハナさん、こんにちは。
7時はまだ眠気がある様子なのですね。
7時はミルクのみ
朝寝から起きて、10時半ごろ~離乳食+ミルクのリズムがよいのかな?と感じました。
離乳食とミルクは1回の食事として進めていきたいです。
7時ミルク
9時離乳食
となると空腹を感じる時間が作りにくいですし、次のミルクを何時にするのがよいか悩ましいところでもあるのかなと思います。
ご参考までによろしくお願いします。
7時はまだ眠気がある様子なのですね。
7時はミルクのみ
朝寝から起きて、10時半ごろ~離乳食+ミルクのリズムがよいのかな?と感じました。
離乳食とミルクは1回の食事として進めていきたいです。
7時ミルク
9時離乳食
となると空腹を感じる時間が作りにくいですし、次のミルクを何時にするのがよいか悩ましいところでもあるのかなと思います。
ご参考までによろしくお願いします。
2024/7/11 11:33

ハナ
0歳8カ月
ありがとうございました。
参考にさせていただきます!
また、何かあれば宜しくお願いします。
参考にさせていただきます!
また、何かあれば宜しくお願いします。
2024/7/13 10:03
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら