閲覧数:716

お風呂の時間について
まな
生後3ヶ月になったのですがお風呂の時間について相談させてください。
今は夫と2人でお風呂に入れています。
夫の帰宅時間は19時〜20時ごろで、先に夕食を取り、
お風呂の時間が20時〜21時すぎになっています。
(赤ちゃんの様子は、19時〜20時頃は寝ていたりぐずって泣いていたり、その日によります。21時ごろになると寝ていることが多いです。)
生後3ヶ月になり、生活リズムを整えて行った方が良いのではないかと思っているのですが、
夫の帰宅より先に毎日1人でお風呂に入れるのは大変だなぁ、、とズルズル今の生活を続けています。
赤ちゃんのことを考えると
『19時までにお風呂に入れて20時に就寝』というリズムに変えたほうが良いのでしょうか。
今の状態では成長発達に悪影響などあるのでしょうか。
よろしくお願いします。
今は夫と2人でお風呂に入れています。
夫の帰宅時間は19時〜20時ごろで、先に夕食を取り、
お風呂の時間が20時〜21時すぎになっています。
(赤ちゃんの様子は、19時〜20時頃は寝ていたりぐずって泣いていたり、その日によります。21時ごろになると寝ていることが多いです。)
生後3ヶ月になり、生活リズムを整えて行った方が良いのではないかと思っているのですが、
夫の帰宅より先に毎日1人でお風呂に入れるのは大変だなぁ、、とズルズル今の生活を続けています。
赤ちゃんのことを考えると
『19時までにお風呂に入れて20時に就寝』というリズムに変えたほうが良いのでしょうか。
今の状態では成長発達に悪影響などあるのでしょうか。
よろしくお願いします。
2024/7/8 19:13
まなさん、ご相談承ります。
お風呂がご家族にとって、一緒に過ごせる大切な時間になっているのですね。生後3か月なのでそろそろ生活リズムを意識したいお気持ちもあるのですね。今すぐにお風呂の時間を変えなくてもいいですよ、まずはご安心くださいね。
まなさんのご家族の都合で入浴が遅いと感じているのですね。子どもたちの生活リズムをいつまでに整えるべきか、成長発達に影響が出始める時期は明確な根拠はありません。今はお子さまの生活全般を家族みんなで協力しながらお世話をする必要がある時期です。私はまなさん一人に負担が大きくなるような方法を選ぶ必要はないと思いますよ。
理想的な生活時間帯は書籍などでも情報として目にすることはあると思います。お子さまもご家族もそれぞれ違いますし、生活のしかたも様々です。その時間帯がすべてのお子さまとご家族にとってのベストではないのです。お子さまの首がすわってお世話がしやすくなってから、お風呂を一人で入れることを考えても問題はありません。
寝る時間、お風呂の時間がある程度整っているようです。朝と夜、その区別をつけることができているのですね。私は今の時期はそれでよいと思います。離乳食が始まると改めて生活リズムを考える機会となります。今後の生活スケジュールやお風呂や育児方法、それに伴う準備など、ゆっくりと考える時間をご家族で作ってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
お風呂がご家族にとって、一緒に過ごせる大切な時間になっているのですね。生後3か月なのでそろそろ生活リズムを意識したいお気持ちもあるのですね。今すぐにお風呂の時間を変えなくてもいいですよ、まずはご安心くださいね。
まなさんのご家族の都合で入浴が遅いと感じているのですね。子どもたちの生活リズムをいつまでに整えるべきか、成長発達に影響が出始める時期は明確な根拠はありません。今はお子さまの生活全般を家族みんなで協力しながらお世話をする必要がある時期です。私はまなさん一人に負担が大きくなるような方法を選ぶ必要はないと思いますよ。
理想的な生活時間帯は書籍などでも情報として目にすることはあると思います。お子さまもご家族もそれぞれ違いますし、生活のしかたも様々です。その時間帯がすべてのお子さまとご家族にとってのベストではないのです。お子さまの首がすわってお世話がしやすくなってから、お風呂を一人で入れることを考えても問題はありません。
寝る時間、お風呂の時間がある程度整っているようです。朝と夜、その区別をつけることができているのですね。私は今の時期はそれでよいと思います。離乳食が始まると改めて生活リズムを考える機会となります。今後の生活スケジュールやお風呂や育児方法、それに伴う準備など、ゆっくりと考える時間をご家族で作ってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
2024/7/10 11:03

まな
0歳3カ月
返信ありがとうございます。
3ヶ月になったし…と焦っていたのですが、
夜はしっかり寝てくれるので昼夜の区別もついていますし、今は家族で過ごすお風呂の時間を大切にしたいと思います!
首がすわったら1人で入れていこうと思います。
ありがとうございました!
3ヶ月になったし…と焦っていたのですが、
夜はしっかり寝てくれるので昼夜の区別もついていますし、今は家族で過ごすお風呂の時間を大切にしたいと思います!
首がすわったら1人で入れていこうと思います。
ありがとうございました!
2024/7/10 11:36
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら