閲覧数:478

全て母親のみが悪く、私は毒親ですか?

あやか
こんばんは。
主人が自称しているイクメンすぎるという育児→働いて金稼いでるねんから食べるのもや衣類買うお金をあげてる、俺がいなかったらお金ないからまずお前が育児もできんねんから、俺がしてるようなもん。お風呂も今まで1回入れてやった、離乳食を食べてたことは知らんかったけど外ではお子様ランチちゃんと頼んであげてる。歯磨きや食事やふたり外出はもちろんしたことないです。
です。

そして、私が子どもの毎日の歯磨きのときに舌を出してきたりしてあそびだすと危ないので怒ると「怒るお前が悪い、怒るような育児するな、お前が悪いからいらんこしてるだけ」
ゴミ箱倒そうしたり、取るなというものをよじのぼってとる、など他にもいらないことしたとき→3~5回「危ないから○○のおもちゃでたそんでまっててくれる?それは触らないものだよ」のように言うがこの回数超えると私もキレて「危ないからやめなさい!」これで無理なら「危ないからやめろや!!!」ていう感じなのですが、いつも主人には大人のくせに怒るお前がメンヘラ、頭悪い、障害児が母親で可哀想、毒親になんなや、実家帰れ、どっか行け、邪魔、というような感じです。
私は育児家事を24時間フルワンオペで退院日から全てしているので(保育園はまだ待機状態)、さすがに同じこと5回も子どもでもされたら腹立つのですが、これは私が短期だから、メンヘラだからでしょうか?
やはり主人の言うことが正しく、私が悪いのでしょうか?
育児は楽しくほぼ毎日おでかけ、3食手作り(一緒に娘と作ることもある)、お風呂、親子あそび時間確保、なども全てしたくてしているのですが、好きなことをしてるくせに怒るなんて頭悪い、といわれるのですが好きでしてる育児でイライラするのがおかしいですか?

私がおかしいから子育てでイライラするのであって、普通は育児を金銭面以外や家族でおでかけ誘ったらするのみで基本参加してない主人の言うようにイライラゼロ育児できるのでしょうか?

毎日「怒るお前が悪い」「黙っとけ」「あーー娘ちゃんまた怒られて可哀想」「イライラするなら歯磨きなんかすんなや 」「しんどいなら飯作んなや」「触られたくないものは捨てろや」なのですが、私がおかしいとしか言われないためどうすればイライラしないキラキラ育児?だけをできるのか教えていただきたいです。

ただ、キラキラ育児に憧れてる、ではなく今の私のやり方がおかしくないのであればこのまま楽しく笑い時には躾もしながら娘と親子で毎日成長していきたいと思っています。

長々と申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

2024/7/7 22:58

在本祐子

助産師

あやか

2歳10カ月
在本さま
お返事いただきありがとうございます。
返信がおくれ、申し訳ありません。

娘のために、出来ることはしてあげたく毎日過ごしています。
正面から向き合っているほどイライラしてしまったりはあることなんですね...それが母親としておかしい、と言われるのですが、このように伺えて普通の感情と思えてホッとしております。

主人は保育園はまだ待機で入れないけど、育休は母親飲みが我が家はとれてる、父親は取れずだから育児するために働いてないのだから育児はまずストレスなくするべき、と言われているのですがストレスゼロだけではないでしょうし、うまくコントロールしながら過ごしていこうと思います(>_<)

育児は気が向けば遊ぶ、のが主人のしていることなので私が全てしているのに口出しだけされるのが辛い部分もありますが、全部まともに受け取るだけでなく上手くしようと思います。

2024/7/10 20:22

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳10カ月の注目相談

2歳11カ月の注目相談

ママの生活のことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家