閲覧数:478

もうすぐ6ヶ月児の、体重の減少

よこ
離乳食を始めてから3週間が経つのですが、体重が少しずつ減ってきてしまっています。

 混合授乳ですが、離乳食始めた頃からミルクを飲まないことが多くなり、母乳を飲む時間も減っています。
(授乳は1日6回。母乳…1日トータル100分以上→70分程に。ミルク…360ml→120〜200mlに。)
 また、同時期からうんちの出も悪く、綿棒浣腸して出すことがほぼ毎日です。
 日中の機嫌は良いことが多く、仰向けでおもちゃで遊んだり、うつ伏せで遊んだりです。

 出生時は2400gで、5ヶ月のときは7200gでした。その後、7400gまで増えましたが、最近は7200gほどになっています。
最近になり、少しずつ体重が減っているので心配です。
 なにかできること、気をつけた方がよいことなどはありますか??教えてください。

2024/7/5 21:13

宮川めぐみ

助産師

よこ

0歳7カ月
返信が抜けており、失礼いたしました。
離乳食をよく食べるので、少しずつですが、体重も増えております。
ありがとうございました。

2024/8/13 21:08

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家