閲覧数:416

うつぶせ寝について

いち
お世話になります。
今、8ヶ月の娘を育てています。
娘はうつぶせや横向きで寝るのが好きなようです。
うつぶせ寝になっている状態のまま抱っこしようと、抱きかかえると、「ごふっ」という息を吐きます。(うまく説明できなくて申し訳ありません。)
うつぶせ寝のときに、うまく息ができてないのでしょうか。
それとも、うつぶせのまま抱っこしようとしたときの負荷のかかり方がいけなかったのでしょうか。
大丈夫なのか心配になってしまいました。
回答よろしくお願いいたします。

2020/10/15 21:37

在本祐子

助産師
いちさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。

うつ伏せ寝の姿勢のまま抱きかかえようとするとゲップみたいなのが出るということでしょうか?
直接拝見できないため、状況がハッキリとはわかりませんが、顔色も悪くなく、呼吸の動きがあれば心配要りませんよ。
大丈夫だと思います!

2020/10/15 22:13

いち

0歳8カ月
回答ありがとうございます。
ゲップとはまた違う気はしますが、似たような感じかと思います。
顔色は悪くありませんし、呼吸の動きはあります。
大丈夫なのであれば安心しました。

2020/10/15 22:44

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家