赤ちゃんの下痢について

けぼ
4日前から下痢をして1日7回〜10回水っぽいゼリー状のようなうんちを気張りながら出しています。体調は比較的元気だと思います。下痢になったのが初めてで下痢なうんちが分からず…写真添付をしておりますのでご確認いただけますでしょうか。またどのくらい様子見でその後病院にかかるべきでしょうか。下痢の間は離乳食で新しい食材などは試さない方がいいですよね?下痢の時の離乳食メニューなども教えていただきたいです…たくさんすみませんよろしくお願いいたします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/7/3 9:12

在本祐子

助産師
けぼさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
乳児期は、腸管の未熟さにより、下痢っぽいウンチになったり、便秘になってしまうなど、コロコロ正常が変化することも珍しくないです。

生理的な現象であることも多いですが、今回のお子さんの場合では、1日10回となりますから、やはり下痢気味で胃腸炎などの可能性がありますね。

念のために一度、小児科でご相談なされることをお勧めしています。
よろしくお願いします。



2024/7/4 0:28

けぼ

0歳8カ月
ご回答ありがとうございます。

小児科にかかりウイルス性の腸炎とのことでした。
下痢になって2週間ですが
うんちが固形にはなってきましたが↑の添付写真のような透明感のあるゼリー状のかたまりです。まだ完璧に治っているわけではないですよね、、、

2024/7/14 7:02

在本祐子

助産師
そうですね、まだ少しゼリー状の腸液が多めで、排泄スピードが早い印象ですが、徐々に元に戻ってきてくれると考えられます。

一時的にウイルス感染により、乱れた腸管内の不安定さが治癒していく過程では、時間が意外とかかります。
2、3週間かかりながら、治っていくと思いますので、しばし様子を見てあげてくださいね。
よろしくお願いします。

2024/7/14 9:48

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家