閲覧数:1,072

生のもやしを食べてしまいました、、、
あやか
こんばんは。
今晩の夜に冷やし中華を作ったのですがトッピングにシャキシャキがいいしと思い、生のもやしを使ってしまいました。
普段だと炒めたりして火を通しているのですが、、、
ふと、生のもやしってどうなんだろ??と思い検索してみたら生食ではなく必ず加熱しなくてはいけないということを知りました。
今までは知らず知らずのうちに加熱していたものの無知なのを恥ずかしく思います、、、。
色々と調べていると胎内感染してしまうと死産だったり治療したとしても~などの記事も沢山出てきてとても不安になってしまいました。
今まで散々色々と気をつけてきたのに最後の最後にやらかしてしまったのかととても反省しています、、、。
今晩の夜に冷やし中華を作ったのですがトッピングにシャキシャキがいいしと思い、生のもやしを使ってしまいました。
普段だと炒めたりして火を通しているのですが、、、
ふと、生のもやしってどうなんだろ??と思い検索してみたら生食ではなく必ず加熱しなくてはいけないということを知りました。
今までは知らず知らずのうちに加熱していたものの無知なのを恥ずかしく思います、、、。
色々と調べていると胎内感染してしまうと死産だったり治療したとしても~などの記事も沢山出てきてとても不安になってしまいました。
今まで散々色々と気をつけてきたのに最後の最後にやらかしてしまったのかととても反省しています、、、。
2024/7/2 22:57
あやかさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
おっしゃるように、もやしは加熱を前提とした食材です。
雑菌の紛れ込みにより、食中毒の可能性がありますが、一般的には、大事にまで影響するリスクは高くないように思います。
24-48時間経過すれば、今回のエピソードの結果としては問題が起こりにくいように思いますよ。
心配の中お過ごしだったと思います。
経過はいかがでしょいたか?
どうぞよろしくお願いします。
ご相談くださりありがとうございます。
おっしゃるように、もやしは加熱を前提とした食材です。
雑菌の紛れ込みにより、食中毒の可能性がありますが、一般的には、大事にまで影響するリスクは高くないように思います。
24-48時間経過すれば、今回のエピソードの結果としては問題が起こりにくいように思いますよ。
心配の中お過ごしだったと思います。
経過はいかがでしょいたか?
どうぞよろしくお願いします。
2024/7/4 0:18

あやか
妊娠31週
ご返答、ありがとうございます!!
あの後もなにも気になる症状は無く、元気に過ごしています!!
胎動もしっかり感じており今回のご返答により更に安心しています💦
今後も色々と気をつけてあまり考え過ぎないようにします💦
ありがとうございました。
あの後もなにも気になる症状は無く、元気に過ごしています!!
胎動もしっかり感じており今回のご返答により更に安心しています💦
今後も色々と気をつけてあまり考え過ぎないようにします💦
ありがとうございました。
2024/7/4 13:14
相談はこちら
妊娠31週の注目相談
妊娠32週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら