閲覧数:742

寝る時の服装について

かお
お世話になります。
1歳8ヶ月の息子の寝る時の服装について相談です。

まず、いまだに暑いのか寒いのかわかりません。
現在エアコンを冷房25度くらいにしていて、室温が22度〜23度くらい、湿度が65%から、高いと70超えてしまいます。
室温は悪くないと思うのですが、最近汗疹ができていたので湿度が高くて暑くなってるのかな?と思い、なるべく薄着にはしてます。
服装は綿の半袖肌着に、綿の薄めの半袖シャツ、お漏らしが多いので防水の長ズボン、お腹が冷えるといけないので薄い綿のスリーパーを着せてます。
ここ最近、熟睡してる時手足を触ったら、ややあったかい状態でした。背中は暖かくはなく、ぬるかったです。
腕はそのまま出てるので冷たいので、もっと温度をあげた方が良いのかな?と思いましたが、汗疹ができていたので上げませんでした。

実際見ていないのでわかりにくいかもしれませんが、服装や室温はこんな感じで良いでしょうか?
また、息子にとって服装や室温が合っているか確認するには、手足で確認するのでしょうか?背中でしょうか?
大人のマイナス一枚と言いますが、旦那は暑がり、私は寒がりで、ちょうど良い状態がわかりません。

2024/7/2 21:34

宮川めぐみ

助産師

かお

1歳8カ月
ご回答ありがとうございます。

服装はシャツはなしにしてみようと思います。
冷房をつけてるので腕が冷たくなるのは問題ないでしょうか?
背中が冷たくなければ良いのでしょうか?
汗をかかず、背中を触って熱くもなく、ぬるい感じだったら適温と思っていれば良いのでしょうか。

2024/7/3 13:40

宮川めぐみ

助産師

かお

1歳8カ月
わかりました!ご回答ありがとうございます!

2024/7/3 16:14

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳8カ月の注目相談

1歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家