閲覧数:1,419

シャワーで溺れたかもしれない

りん
お世話になります。

7ヶ月の息子のことで相談です。

お風呂で毎日シャワーで流していますが、今日、顔の泡を流す時に額からシャワーをあてたところ、顔を上に向けた為、おそらく思いっきり鼻にお湯が入りました。(膝上に横抱っこです)
数秒、息ができないようなビックリした顔をしていて顔も真っ赤になってしまいました。
泣きそうにはなったものの、結局泣きはしませんでした。
私も初めて見る表情で、驚いてしまい、咄嗟に縦抱きにして背中をさすりましたが、その対応は合っていたのか不安になりました。

お風呂上がりはいつも通りです。

①仮に、息が出来ていなかったとして、脳などに影響はあるのでしょうか。
②今回のような時、どう対応してあげたら良いでしょうか。
③いつも「お湯かけるよー」と声かけしてますが、顔を上に(仰け反る感じ)してしまうので、目、鼻、口にお湯が入ってむせています。声かけなくても一緒です。
なにかいい方法はありますか?

よろしくお願いします。

2024/7/2 20:00

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家