閲覧数:436

血液検査の結果について

DON
妊娠糖尿病で受診した際にした血液検査の結果の中に
中性脂肪の項目があり、1170もあって異常な数値でびっくりしました。
妊娠前も、他医院で中性脂肪が高いですよと言われていましたが、基準値より10〜20高い程度でした。
脂っこい揚げ物が食事で多い訳でもなく、心当たりがイマイチありません。
果糖については妊娠糖尿病と言われてからは
減らしていますし、デザート類もチョコやケーキは食べていません。おやつはナッツやこんにゃくゼリーにしています。
妊娠糖尿病と診断されてからは、アプリでできるだけ近い食事を検索して、病院から言われている1600というカロリーを目指しています。(1800などに超えてしまうともありますが) 
運動らしいことは全くできていません。
妊娠初期は自宅安静でしたし、今の後期は、そこまで安静では無いですが、自宅から健診以外に出ることはなく、軽めの家事を小分けにして動く程度です。(お腹が張るので休み休み)
何故こんな、異常な数値が出たのかわかりません。
直近何日前までの食事内容が血液検査に現れるのですか???
3日前までを振り返ってみると自分の記録から、
カロリーが高い食品は
くるみ、アボカド、カレー、ナン、カボチャのマヨネーズサラダ、かと思います。 
糖尿病になってから、おからやこんにゃく、キノコを沢山食べるようにしていますし、
もう、何をどう食べればいいのかわからなくなってしまいました。。。
 中性脂肪を下げるにはどうしたらいいですか? 
何が原因なのでしょうか。 

2020/10/15 20:32

在本祐子

助産師

DON

妊娠32週
そうなのですか。二倍〜4倍ですか。
今回は、糖尿病の為に内分泌科を受診しての血液検査で、その時の中性脂肪が高すぎて、医師も驚いていました。
が、普段妊婦健診を受けている婦人科外来(総合病院に行っています)の時に相談してみてくださいとの事でしが、それまで
2週間 あり、不安で質問致しました。
 今日の内分泌の医師が言うには、中性脂肪の基準が500だけど、それの場合以上あるので、これは異常だと言っていました。
が、妊婦の間は数値が上がるという説明はありませんでした。急性膵炎でいつ倒れてもおかしくない数値だと言われました。。。
 血糖値に関しては、明日から六分食をする事になりました。それに加えて中性脂肪となると、赤ちゃんがどうなってしまうのかとか自己嫌悪です。
主人の年齢がらひと回り上の人 で、長生きしてほしいので、人一倍食事には気をつけて野菜を食べられるメニューにしてきたのに、こんな事になってしまってとてもショックです。

2020/10/15 21:31

在本祐子

助産師

DON

妊娠32週
ありがとうございました。
お聞きしてよかったです。
早い回答に感謝致します。 

2020/10/15 22:09

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠32週の注目相談

妊娠33週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家