閲覧数:451

旦那への嫌悪感

まめ
こんにちは

今回は旦那への嫌悪感についてです。
1人目妊娠中から産後半年ぐらいまで旦那へ毎日24時間イライラして、めっちゃくちゃ嫌いでした。
生まれてきた子も触って欲しくないとまで思っていました。

半年過ぎたころからこれじゃだめだと思うようになりましたし、勝手に落ち着いてきて今では手伝ってくれる良きパートナーと思えるようになったのですが、
2人目を計画している今、また昔のような感情にならないか不安でなかなか踏み切れません。。

いくらホルモンバランスとはいえ、
あの時は毎日イライラしてしんどかった思い出しかなく、妊娠するのが怖いです。

気持ちを保つ方法などはないのでしょうか??

もう一つ相談があります。
現在保育園の0歳児クラスに預けて働いていますが、
もし2人目を産んでも長くても半年ぐらいで戻る程で話されていて、私としては今の仕事に思い入れもないし上司が正直苦手で毎日苦痛で、育休を最後まで使い切りたいと思っていますが、会社が戻ってこいと言われたら育休はMAX取れないのでしょうか??

2024/7/1 21:10

宮川めぐみ

助産師

まめ

0歳9カ月
ありがとうございます🙇‍♀️

上の子がいるのでゆっくりできるか不安ですが、気にしてやってみたいと思います🙇‍♀️

2024/7/2 9:48

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

ママの心の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家