閲覧数:242

授乳中の手術について
ゆう
質問させてください。
現在、0歳3ヶ月の娘がおります。もうすぐ4ヶ月になります。
完母で育てているのですが、近々わたしが皮膚科で手術を受けることになりました。
そこで質問なのですが、手術やそれに付随する治療で使う薬や麻酔薬などは、皮膚科の医師が授乳に差し支えないと言うのであれば小児科医に確認をとる必要はないのでしょうか?
麻酔や抗生剤など、授乳に影響がないのか心配です。
常識がないもので、、教えてください。
現在、0歳3ヶ月の娘がおります。もうすぐ4ヶ月になります。
完母で育てているのですが、近々わたしが皮膚科で手術を受けることになりました。
そこで質問なのですが、手術やそれに付随する治療で使う薬や麻酔薬などは、皮膚科の医師が授乳に差し支えないと言うのであれば小児科医に確認をとる必要はないのでしょうか?
麻酔や抗生剤など、授乳に影響がないのか心配です。
常識がないもので、、教えてください。
2020/10/15 16:30
ゆうさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
皮膚科での手術を受けられる予定なのですね。
皮膚科の先生に授乳中であることを伝えていただくといいと思いますよ。その上で処方されるお薬であれば、問題はないと思います。
小児科の先生にも確認をされる必要はないですよ。
授乳中でも使用が可能な麻酔や抗生物質もありますよ。
どうぞご安心くださいね。
また先生とも相談をなさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
皮膚科での手術を受けられる予定なのですね。
皮膚科の先生に授乳中であることを伝えていただくといいと思いますよ。その上で処方されるお薬であれば、問題はないと思います。
小児科の先生にも確認をされる必要はないですよ。
授乳中でも使用が可能な麻酔や抗生物質もありますよ。
どうぞご安心くださいね。
また先生とも相談をなさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/10/15 21:36

ゆう
0歳3カ月
わかりました!安心しました。
ご回答ありがとうございました!
ご回答ありがとうございました!
2020/10/15 23:02
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら