閲覧数:821

みどりのうんち
きなこ
2歳9ヶ月になる子どもです。
ここ1ヶ月の間に度々緑色のうんちが出ます。深緑色のような感じです。食べ物に心当たりはありません。というか、緑のうんちをし出す前と食べ物に変化はありません。
うんちは1日1〜3回します。便秘ではありません。硬くも柔らかくもなく量もふつうです。以前と変わりありません。
ただ深緑のうんちを度々するようになり心配しています。何か病気が隠れていること、受診の必要はあるのでしょうか。
よろしくお願いします。
ここ1ヶ月の間に度々緑色のうんちが出ます。深緑色のような感じです。食べ物に心当たりはありません。というか、緑のうんちをし出す前と食べ物に変化はありません。
うんちは1日1〜3回します。便秘ではありません。硬くも柔らかくもなく量もふつうです。以前と変わりありません。
ただ深緑のうんちを度々するようになり心配しています。何か病気が隠れていること、受診の必要はあるのでしょうか。
よろしくお願いします。
2024/6/28 10:25
きなこさん、おはようございます。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。
みどりのうんちについてですね。
2歳9ヶ月のお子さんの食べ物に変化がないのに、便の色が変わったのですね。
腸内細菌の変化でうんちの色が変わることはあるようですが、助産師の範疇では詳しくお答えができかねます。
便秘ではなく、1日3回排便が見られる場合、腸の中に便が停滞する時間が短いことから多くの場合明るい黄土色のような色になります。
なぜ緑色に変わったのか、またなにか病気があるかということは医師の範疇になりますのでご心配が続くようでしたら受診なさってもよいと思います。
うんちの色を数回分写真に撮り、食事内容もメモして持参されるとよりわかりやすいと思います。
よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。
みどりのうんちについてですね。
2歳9ヶ月のお子さんの食べ物に変化がないのに、便の色が変わったのですね。
腸内細菌の変化でうんちの色が変わることはあるようですが、助産師の範疇では詳しくお答えができかねます。
便秘ではなく、1日3回排便が見られる場合、腸の中に便が停滞する時間が短いことから多くの場合明るい黄土色のような色になります。
なぜ緑色に変わったのか、またなにか病気があるかということは医師の範疇になりますのでご心配が続くようでしたら受診なさってもよいと思います。
うんちの色を数回分写真に撮り、食事内容もメモして持参されるとよりわかりやすいと思います。
よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
2024/6/30 8:52

きなこ
2歳10カ月
病院へ行くまでにしておくこと参考になります。
その他にも色々と教えていただきありがとうございました。
その他にも色々と教えていただきありがとうございました。
2024/7/2 0:13
相談はこちら
2歳9カ月の注目相談
2歳10カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら